
コメント

R
それでしたら
練習もしつつメインは哺乳瓶でもいいんじゃないですかね?😊哺乳瓶も持ち運べるし、それで水分補給してくれるなら私はずっと吸ってる訳じゃないし特に気にしないと思います(笑)
マグの形で、先だけ乳首にできるやつもありますよね😊

ママリ
お恥ずかしながら1才0ヶ月まで使ってました😅中身はミルクで寝る前のみ。歯が生え始めたらやめるようにいわれていたのですが💦最近はコップです!
-
まりも
歯が生えたらやめるっての初めて聞きました(*´◡`*)
それでも今はコップが使えているみたいですし、哺乳瓶でもいいですよね(笑)- 12月28日

れい
求めてる回答とは違うかと思いますが、哺乳瓶をミルク以外に使うとむし歯になる確率高いから、しないでくださいと検診や離乳食教室の時に歯科衛生士から説明がありました。前歯がむし歯になりやすいそうですよ🎵哺乳瓶→コップ飲みがオススメとのことでした。
-
まりも
そうなんですね!それは初めて聞きました!
ミルクももういらなくなってきているので、もっぱら白湯とお茶を哺乳瓶で飲んでいました((((/*0*;)/
コップ飲みの練習も少しずつしてみます♫- 12月28日
まりも
ありがとうございます♡
大人になってまで使うわけじゃないからいいかと思いつつ、こんなに使ってるのはうちだけかと思っていました((((/*0*;)/笑
便秘すぎて薬も飲んでいるので、とりあえず水分摂ってくれるからいいかって思っておきます♫
R
はい😊
検診では虫歯になりやすくなるから~
って言われた事もありますが、綺麗に歯磨きしてたら大丈夫じゃないかな?なんて思ってます(笑)
少しずつでも移行していけたらいいですね😊