※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍤
子育て・グッズ

アトピタの入浴剤は沐浴時にも使えますか?使えるなら洗い方はどうしたらいいですか?

オムツかぶれが出来てしまいそれを旦那に話したらアトピタが良いらしいと、アトピタの入浴剤を買ってきてくれました!
これは沐浴の時にも使えますか?
使えるとしたら洗い方はどのようにしたら良いのでしょうか?

コメント

みみちやん

オムツかぶれには、ワセリン塗るといいですよ。アトピタは、保湿するだと思いますよ

花

市販のお薬でしたらポリベビーが効きますよ😊

皮膚科でしたら亜鉛華軟膏とかですかね🤔
ただ亜鉛華は水分吸収作用があるので乾燥している皮膚には不向きなときもあるようです💦

お尻拭きを霧吹きでさらに濡らしてつまむように拭いていました☺️

あとはワセリンを塗ることで直接うんちとかで皮膚が汚れるのを軽減してくれたりするので塗ったりもしていました☺️

ワセリン単体には保湿作用はないため保湿剤→ワセリンの順で塗るのがおススメです😌

長文失礼しました😣

ねここ

病院行ってちゃんとしたお薬もらった方が良いですよ!
乳児湿疹の時もオムツかぶれの時も、ワセリンとかでずっと様子見てて治らず、病院のお薬ですぐ治りました😅
すぐ病院に行けば良かったと反省しました😭
このくらいで病院行ったら迷惑かなぁと思ってましたが、もう気にしません!
赤ちゃんのこと第一に考えてあげてください!

兄弟のママ♡

沐浴剤ではないので、沐浴には不向きかと思います🤔
もう病院へ行くのが難しければ、ウンチしたらお尻ふきではなくお湯で流してあげて、良く乾燥させてからワセリン塗って対策するのが良いと思います🤗それで良くならなければ、きちんと病院行かれた方がすぐ治ると思います✨

みーん

馬油いいですよ♪
マドンナのベビーバーユ!

Ayaka

アトピタより、皮膚科受診して薬処方して貰った方がいいです‼️