※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なないろ
子育て・グッズ

夜中起きたとき、添い乳と、抱っこして授乳する違いってなんですか?なんで添い乳だとまとまって寝てくれなくなるんですか?

夜中起きたとき、添い乳と、抱っこして授乳する違いってなんですか?なんで添い乳だとまとまって寝てくれなくなるんですか?

コメント

たっくん

赤ちゃんはおっぱい吸うことで安心して寝るので、そのまま寝かせておっぱいが口から離れた時、びっくりして起きてしまう。

とどこかのサイトで見たことがあります( ◜௰◝ )なので添い乳で寝かせると、起きる回数が増えるのかな?と私は思ってました!

  • なないろ

    なないろ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですか🤭
    では、添い乳してもちゃんと乳首を離してから寝るといいのでしょうか?😳

    • 12月27日
  • たっくん

    たっくん

    わたしは1回完全に起こして、座って授乳して寝かせて、乳首離して布団に下ろしてた時は寝てくれてましたよ☺️

    • 12月27日
  • なないろ

    なないろ

    そうなんですね✨
    私もそうします!添い乳楽ですが、頑張って起きます!(笑)

    • 12月27日
  • たっくん

    たっくん

    添い乳癖ついちゃうと後々たいへんなること多いので、頑張ってください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    • 12月27日
たろ

添い乳で寝てしまった場合、ベビーはふと気がついた瞬間に「あったはずのおっぱいない!!」と不安になって泣くからと言われてます。

  • なないろ

    なないろ

    ありがとうございます!勉強になりました!

    • 12月27日
ママ

赤ちゃんて眠りが浅くなった時に、寝入った時と同じ状況じゃないと不安になるみたいで、添い乳だと乳首くわえたまま寝るから、起きた時に乳首くわえてないと不安で泣いちゃうみたいです。

  • なないろ

    なないろ

    ありがとうございます!勉強になりました!

    • 12月27日