※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み、
家事・料理

完全同居で好きにリビング行ったりキッチン行ったりしにくいので少しず…

完全同居で
好きにリビング行ったりキッチン行ったりしにくいので
少しずつお部屋を過ごしやすくしようと思ってます!

自分たちの部屋にあったら便利だなぁって思うものってありますか??

旦那とは
ケトル欲しいね〜〜と話してます!

あとは物干し竿が欲しいのですが
12畳くらいの部屋にダブルベットと子供のベッドがあるのでおけなさそうです😂(笑)

私物は全て自分の部屋に置いてあり
旦那の家族の私物が押入れに敷き詰められているので

本当に部屋が狭いです😂😂


コメント

deleted user

12畳ワンルームで家族と暮らすイメージなので、これからも長く同居が続くなら私なら思い切ってベッド辞めて布団にしちゃうかもしれないです😂
シンプルな布団ラックみたいの使ってるのですが、すごく便利で朝布団あげるのも楽です((・・*)
そこで広さ確保して簡単な座椅子や小さいテーブル置いて快適に過ごせるようにしたいですね.*・゚

参考にならないと思いますが😂笑💦

  • み、

    み、

    ダブルベッドほんと、邪魔です😂
    子供が一度転落したこともあるので、嫌なのですが
    義母と義父が買ってくれたものなので
    どうすることもできなくて🤮

    • 12月30日
こだま

ミニ冷蔵庫、便利かと思います☺️
デザートなんか入っていると嬉しいですよね。

  • み、

    み、

    冷蔵庫欲しいですよね〜!!
    デザート部屋で食べたいです😳

    ミニ冷蔵庫置けるように片付けしたいと思います🤢

    • 12月30日
くまモン

うちも全く同じ状況です。
キッチンリビングにはずっと義理両親がいるので行きずらいです。。。
一人暮らしの時に使っていた冷蔵庫を置いてますが、めちゃめちゃ便利です。あと、ケトルも珈琲飲むのに便利です!!

  • み、

    み、

    行きづらいですよね、、。
    うちは義両親と仲も良くないので😔

    冷蔵庫やっぱり欲しいですよね!!
    ケトルはすぐにでも置きたいと思います!!!

    • 12月30日