
コメント

♡
場所でかなり違うみたいですが、私の通ってるところは安くて4000円しないくらいでした!

A✩.*˚
5000くらいだったような...
-
ママ太郎
そうなのですね!!
- 12月27日

ぷたん
こんばんわ!
妊娠おめでとうございます♡
ハッキリとは覚えていないですが
5000円程だったと思います✨
地域や病院によるんですかね?💦
曖昧ですみません😭
-
ママ太郎
ありがとうございます!
いろんなところがありますよね💦
ちなみに、母子手帳心拍確認できたら
取りに行きましたよね?- 12月27日
-
ぷたん
いろいろあるみたいですね💦
心拍確認出来たら病院側が説明して下さってそれから市役所の方に母子手帳取りに行きましたよ✨!!- 12月27日
-
ママ太郎
丁寧にありがとうございます🥰
- 12月27日
-
ぷたん
いえいえ✨
- 12月27日

みゆき
病院によって違うと思いますが💦
私は8千円でした。
保険きかないので高かったです😅
-
ママ太郎
保険効かないのは厳しいですね💦
ほどほどに多く持っていきます😅- 12月27日

退会ユーザー
私が行ったことのある病院で
安くて6千円
高くて1万でした!
高いですが💦心拍も勿論大切ですけど正常妊娠かの確認も必要ですよ!
-
ママ太郎
そうなんですね!
はじめての妊婦健診で、
いくつの健診お願いしましたか?- 12月27日
-
退会ユーザー
いくつの健診とは😊??
上の子の時は
検査薬後すぐ4wで受診 7千円
6wと8wと健診 2700円ずつ払いました!
からの母子手帳交付して貰いました!
下の子の時は
検査薬後すぐ4wで受診 6千円
5w6w7wで健診 1500円ずつ払いました!
からの母子手帳交付して貰いました!
私が通っていたところは
心拍確認を2度はしなきゃ母子手帳交付の紙もらえなかったので😂- 12月27日
-
ママ太郎
詳しくありがとうございます!!
やはり初診の方が費用はかかりますね🤔- 12月27日

みりママ
私は心拍まで確認出来て母子手帳もらえたらお金が返金されます!
ちなみに初診は3千円払いましたが実質0円です🙋
病院にもよると思いますが5〜1万円くらいは持って行ったほうがいいかと思います💦
-
ママ太郎
そうなんですね!
返金制度あるのは強いです🥰💪
そうですね💦そのくらいは
持っていきます!- 12月27日

雷注意
心拍確認の診察後ではまだ手帳貰えなかったですよ🤔
4週で胎嚢確認してから3回か4回は全額負担で受診しました。
9週の診察後に妊娠証明?みたいなのを渡されて手帳を受け取りに行きましたよ。
一回5,000円〜1万円ぐらいだったと思います!
-
ママ太郎
そうなんですね!!
9週目あたりだったんですね💪
参考にしてみます!!
ありがとうございます!- 12月27日

退会ユーザー
保険適用で3000円くらいでした〜😆

バルタン星人
3000円でしたが、かかるところは1万くらいかかるところもあるみたいなので、多めに持って行ってる方がいいと思います!

airi
5000円ぐらいでした😊

🥖あげぱんたべたい🥖
私は母子手帳もらうまで1万近くかかってました!
ママ太郎
そうなんですね!
ありがとうございます!