※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泣きべそママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの首が赤くなっています。対処方法を教えてください。

生後2ヶ月の息子を育てております。
今朝息子の首元が写真のようになっていました。
発疹はなく赤みだけです。
よく吐き戻しがあるのでガーゼを首元に巻いています。
顔がでかくて、肉もぽちゃぽちゃしていて普段は肉に隠れて赤くなっているところは見えません💦

普段寝ていることが多い時期だと思いますが、対処方法はどうしたらいいのでしょうか?

コメント

akiyuna

お風呂の時キレイに洗ってあげるしかないですかねー💦こまめに拭いてあげたり…
シワに汚れ溜まりやすいですよね😭
赤み酷い時は薬塗っていました!

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    これからこまめに拭いていきます💦
    塗るのはワセリンとかですか?

    • 1月28日
  • akiyuna

    akiyuna

    遅くなりました💦
    ワセリンかアズノール塗ってます!
    あまりに酷くなるようでしたら、病院行った方が良いですよ!

    • 1月28日
りゅうのちゃぁちゃん

ずっとガーゼを首にまいているなら汗をかいているのではないですか?
止めてみて一時間に一回とか濡らしたガーゼで拭いて乾いたガーゼで拭き取ってあげて、と清潔にしてみては?
悪化するようなら搔きむしったりして化膿してしまうので早目に小児科へ、と思います。
お肉が重なる部分だから汗をかきやすいと思いますよ。

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    ガーゼを巻かないようにします💦
    こまめに洗って清潔にするようにします💦
    悪化させたらかわいそうですしね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )

    • 1月28日
かなっべ

うちも湿疹が同じぐらい出てます!
お風呂の時にしっかり洗ってベビーワセリン使うとうちは少しはマシになりました!お風呂上がりと朝起きた時、気づいた時に塗ってます!
2ヶ月だとまだ首がすわってないので怖いですよね〜

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    ワセリン塗ってみます💦
    寝ている事が多いので蒸れちゃいますよね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )

    • 1月28日
んがんご

ベビーパウダー使ってみてはどうでしょう?

うちは、首元や足の付け根とかが赤くなった時に使ってます(*^^*)
悪化を防げます。

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    ベビーパウダーですか!
    発想なかったです💦
    あれってサラサラしてるし、汗疹にも使ってますしね( *´꒫`)

    • 1月28日
🌼かじゅもん🌼

うちの子も一緒ですー(;´༎ຶД༎ຶ`)
何かヒリヒリして痛そうですよね(´×ω×`)
普段は肉に隠れて見えないんですが、お風呂上りにベビーパウダーつける時にそこだけ、つるつるテカってる感じです!
お肉にうもれてるのでムレてるんですかね?
あと、オマタの所も軽くなっています。
私のなぜこうなっているのか知りたいです(;>_<;)
回答になっていなくてすみません(><。)

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    うちの子もつるつるテカテカしてます( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
    肌触りもスベスベではないから蒸れているんですかね💦

    みなさんのコメントも参考にしてもらえたら良いと思います( *´꒫`)

    • 1月28日
すうた

皮膚科に行ったときに聞いたら、赤ちゃんは首がないからこうなってしまうと言われました!
隙間なくくっついていて、空気に触れてないぶんこうなるようです💦💦
これといって、対処法は言われませんでしたが、近くにいた看護師?さんには、ガーゼを挟んで首に隙間をつくってあげてと言われました❗

ガーゼ挟んだら、ガーゼで首を擦っちゃうような気がしてやりませんでしたが 笑笑

そのかわり、母からシッカロールというベビーパウダーを塗ったら?と言われ、やると良くなりましたよ‼私が赤ちゃんの頃使ってたらしいです✨
おまたが赤くなったときも、それを使ってます😃

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    たしかに隙間をつくるのにガーゼを挟むのはいいかもしれませんが首を動かす時期でもあるので擦れちゃって余計に酷くなった…
    なんてなったら大変ですしね💦
    ベビーパウダーですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)
    早速買いに行きます!‧˚₊*̥(* ⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

    • 1月28日
おひさまさんさん

うちの娘もお肉ムチムチで
たまになりますが、お風呂で綺麗に洗ってあげてから助産師さんオススメのポリベビーを塗ってあげています。そうすると大抵は翌日には赤みがひいていますよ🎶

ポリベビーはオムツかぶれにも色々使えるのであると便利かと。
薬局で黄色い箱に入って売っています!

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    ポリベビーですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)
    効能が色々と書いてあって何かと重宝しそうですね(∩´͈ ᐜ `͈∩)

    • 1月28日
ベビコ77

私は産院で写真のものを出してもらい 3日間以上はつけないでくださいといわれました
お風呂は泣いてもしっかりと指を入れて石鹸たっぷりつけて洗ってくださいと言われました
あとはミルクなど垂れないように乾燥させました
3日でほぼ治りましたよ

泣きべそママ

ちゃんとしっかり洗って、乾燥ですね💦
吐き戻しもあるので垂らさないようにします!
3日で良くなるなんてさすがお医者さんが薬ですね(´ㅂ`)

deleted user

わたしの娘もなりました(;_;)
そんなにひどくない時は、お風呂で綺麗に洗ってよく拭いてました!
膿んで臭いもあるような時は、ゲンタシン軟膏を少し塗ってます。
次の日にはすごく綺麗になってました。


お互い不安だらけだけど育児楽しみましょうね〜🙌

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    膿んだのは大変でしたね💦
    こまめに洗って拭くのがいいんですね💦

    • 1月28日
ゆぅちゃん★

たくさん回答があってるのでもう大丈夫とおもいますが、息子も同じような感じで予防接種のときに清潔にしないとカンジダみたいな感じでカビの一種がはえるよーと言われました!やっぱり、はきもどしたものがそこにたまったりしてあかくなったりするみたいです。


それ以降、朝もしっかりふいてあげてローション塗ってます(*^^*)あとオムツがえのタイミングでチェックしてふいたりしていたら赤みがだいぶ消えましたよ~😍
このお肉…洗うのもふくのも大変ですよね!😁笑

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    カビが生えるのは避けたいです!(⚭⃙⃚⃘᷄⑅⚭⃙⃚⃘᷅)
    肉の間をキレイにするのは大変ですが頑張ります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ

    • 1月28日
いぶりん

こんにちは!
私の娘も全く同じ感じでした。
赤くて、臭〜くなってました。

お風呂で、石けん使わずにお湯を優しくかけて刺激しないように指できれいに洗ってあげたら、翌日には、何もなかったようにきれいになり、びっくりしました‼︎

時々、別の場所で同じ症状になりますが、全てお湯洗いで即よくなってますヨ‼︎

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    洗うだけで特に特別なことはしてないんですね( *´꒫`)
    刺激しないほうがいいんですかね💦

    • 1月28日
  • いぶりん

    いぶりん

    それぞれあるかと思いますが、うちは、なるべく刺激せず、お湯でやさしく流すだけでよくなります。

    赤ちゃんの治癒力に感動しました( ゚д゚)

    • 1月29日