2歳半を過ぎてもよだれが多いお子さんいますか?また、いつ頃落ち着きましたか?
2歳半を過ぎてもよだれが多いお子さんいますか?
また、いつ頃落ち着きましたか?
- mama(7歳, 9歳)
コメント
ぷに
うちも今だにすごいんです。
家ではスタイしてます😞
ちなみにしゃべるのは早かったですか?
2歳半を過ぎてもよだれが多いお子さんいますか?
また、いつ頃落ち着きましたか?
ぷに
うちも今だにすごいんです。
家ではスタイしてます😞
ちなみにしゃべるのは早かったですか?
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
うちは外でもまだスタイしてます💦
スタイなしだと洋服ビショビショです‥
遅いです!最近話すようになりました!
ぷに
そうなんですか!
私も外だとタオルが手放せません!
うちも遅かったんですが、やはり顎が発達してないからなんですかね。。
mama
そうですよね💦
タオルは欠かせないですよね😅
病院で相談とかってされましたか?
ぷに
病院でそのようなことを言われました!
あとこの間の3歳検診の時に口の体操ってのを教えてもらいましたよ。
笛をふいたり、風船膨らませたりするのがいいって。
食べるときはよく噛んでますか?
mama
そうなんですね!
ラッパなどはおもちゃでよく遊んでるのでやらせた方が良いんですね!
割とよく噛んでるようには見えます!
ぷに
はい!やらせたほうがいいですね!!
いつになったら止まるのやら、、です👊✨
mama
やらせてみます!!
ぷにさんのお子さんは洋服が濡れるほどではないですか?
ぷに
スタイしてなかったら服は色が変わるほどで首もとから下は胸の辺りまで行きますね。
何か集中してるときとかが多いです。
mama
全く同じですm(__)m
早く落ち着いて欲しいです😭😭
周りでスタイしてる子いますか?
ぷに
いないです。
だから外では恥ずかしくて!
来年から幼稚園なのでどうしようかと思ってます。。
スカーフみたいなのならなんとか誤魔化せそうですかね😞💦
mama
そうですよね💦
あまりにもひどいので一応付けてはいるんですが‥年齢が聞かれると少し答えにくいです💦
幼稚園の時困りますよね💦
うちもプレに通わせるのでどうしようか悩んでます😅
ぷに
うちもプレ行っていて今母子分離が始まってるのでよだれを拭いてあげることができなくて😢
でも短時間のせいかそんなに服濡れてないんですけどね。
もー🏠だと撒き散らして大変です!
でもよだれ多い子は虫歯にならないのと食欲旺盛だからいいですよって歯医者さんが言ってました😃
mama
そうなんですね😢
幼稚園に行ったら緊張で止まると良いんですが‥
うちも撒き散らします!絵本とかパズルは特に悲惨です‥
食欲旺盛なんですね!虫歯はならなそうですね🤗
ぷに
うちもパズルとかフニャフニャですよ。
なんか共感できて嬉しいです♪
ありがとうございましたm(__)m