※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
ココロ・悩み

私が一番長く一緒にいるのに私にはあまり笑わないのに旦那が喋りかけた方が笑います。悔しいです。。

私が一番長く一緒にいるのに
私にはあまり笑わないのに旦那が喋りかけた方が
笑います。
悔しいです。。

コメント

piko

めっちゃわかります!!
グズグズだったのに旦那が帰ってくるとニコニコです😅

  • haru

    haru

    なんで😭って本当悲しいです😭
    でも私に向けた笑顔じゃなくても
    可愛いのは一緒だしなぁって
    言い聞かせてます😭笑

    • 12月26日
まっくろくろすけ

うちの息子もそれくらいの時旦那があやすとゲラゲラ声出して笑ってて、嫉妬メラメラでした😂
その頃撮った、息子が旦那で笑ってるムービーにも「なにがそんなにおもしろいかね!」とかイヤミを言っている自分の声が入ってます。笑
今となったら超絶ママっ子ですけどね😁

  • haru

    haru

    めっっっちゃわかります😭

    私は、旦那に笑いかけてる息子を
    抱っこして
    わたしにも笑ってー!
    ってやってしまいました😭

    • 12月26日
deleted user

わかります!!
うちの子は帰ってきた旦那の顔を見ただけで笑います…。

私とはお喋りもあまりしてくれないのに旦那や母相手だとよくしゃべりますし…。
本当悔しいです

  • haru

    haru

    一緒なんですね😭

    毎晩毎晩、寝ない息子をあやして
    寝るまで遊んでってしてるのに!
    悔しいっ!
    って思いましたが
    私が熱で寝込んだ時に
    旦那が寝かしつけてくれたんですが
    ギャン泣きで
    結局私じゃないと寝かしつけれなかった時は
    嬉しかったです😭❤️

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    う、うらやましいー🤤

    うちは旦那の寝かしつけで満足そうです😭

    • 12月26日
プリン🍮

うちの子もそうでした😂
旦那にはゲラゲラ笑うのに
私にはほとんど無でした(笑)


でも今では同じように
笑ってくれますよ💕😘
甘えたいときは
私じゃないとダメなときも
ありますし😊

  • haru

    haru

    一歳くらいになったら
    ぱぱよりもママ派であって欲しいと
    願いを込めて育てます😭❤️

    • 12月26日
ママリ

うちもそうです!
3ヶ月の子あるあるなんですかね?
皆さんのコメント見てちょっとほっとしました笑

  • haru

    haru

    ほんとですね!
    結構3ヶ月あるあるっぽいですね!
    安心しました!

    勝手に赤ちゃんは
    ママじゃないとダメだと
    思い込んでたので
    私の何がいけないんだろうって
    思ってました😭

    でもこんな風に思う方がおられたので
    わたしだけじゃないんだ!と安心しました😭

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    ママと比べて珍しいから楽しんでるんだと信じたいです…!!

    • 12月26日