※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやつっち
その他の疑問

またまた、戌の日について質問です。お参りに2回行くってありですか?も…

またまた、戌の日について質問です。
お参りに2回行くってありですか?
もしくは、2回行ったことある人たさいませんか?
実親、義親別々に行くことはおかしいですかね…?

ちょっとばかり、実親は暴走することがあり…別々に行った方が上手くまとまりそうで…。
良かったら意見聞かせてください。

コメント

愛♡諒♡mama

うちは、戌の日のお参りは実親と行きました。
義親とは別の神社に安産のお守りを買いに行きましたよ(^ ^)

  • みやつっち

    みやつっち

    ありがとうございます。
    実親さんと行かれたんですね!
    別の神社へ行くってこともありですね!
    安産のお守り…初詣で買ってしまいました(ToT)

    • 1月28日
ぐでたま(_ _).。o○

うちは、旦那と2人で行く予定です(*^^*)実親には、安産祈願のお守り頂きました♡
どちらの親も一緒に行ってくれるというのなら、私だったら2回いっちゃいますね*\(^o^)/*

  • みやつっち

    みやつっち

    なるほど!私は、義親に誘われたので、戌の日じゃない土日に行こうとしてまして。
    そしたら、実親が直接義親に戌の日どうします?と連絡入れてたみたいで…( ̄▽ ̄;)
    2回行っちゃうのもありですよね!(笑)

    • 1月28日
  • ぐでたま(_ _).。o○

    ぐでたま(_ _).。o○

    実親さんはりきってますね(*^^*)笑
    2回行くの全然ありだと思います♡
    ちなみにうちは、旦那と2人で初詣行った時も安産祈願のお守り購入しました♡なので、お守り2つあります*\(^o^)/*

    • 1月28日
  • みやつっち

    みやつっち

    実母も、7月に私…8月にお嫁さんの孫が連続で産まれるから、ワタワタしてるのかな…( ̄▽ ̄;)はりきってるのか…なんなのか…とりあえず強烈です。
    お参りして、お守り買うだけでも良さそうですね\(^o^)/

    • 1月28日
柊0803

安産祈願なら何度行ってもいいと思います!

  • みやつっち

    みやつっち

    ありがとうございます。
    安産祈願ですもんね!!
    2回行くことも検討して進めてみます!

    • 1月28日
yuuuuuuumiii

うちはお参りはしませんが両方の両親と集まり、母に腹帯をまいてもらい、ご飯食べました(^O^)

  • みやつっち

    みやつっち

    お食事のセッティングですね!大事ですね\(^o^)/
    ただ、、義親と実親を一緒にさせたくなくて…実親がちょっとたまに癖ありでして…( ̄▽ ̄;)

    • 1月28日