※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこな
ココロ・悩み

教習所で右左折が上手くできず、負担を感じています。泣きそうで、つらいです。

教習所に通ってるのですがどうにも右左折が上手くできず、、根本的にできなさ過ぎてショックです、、
旦那には簡単だよとゆわれ、育児と教習所を両立しなければいけないとゆう負担もあり泣きそうです😟

どうしてこんなにもできないのかなぁ、、
つらい

コメント

ぎゃびー

感覚を掴んでしまえばご主人が仰るように簡単です🙆‍♀️
が、しかーし!その感覚を覚えるまで内輪差だハンドル切る感覚だ、戻すタイミングだ…などなど大変なんですよね😅私も乗り上げたりなんだり多々してしまいました(笑)

66(大阪)

最初から上手くできる人なんてそうそういないですよ!やっぱり何度も何度も乗って慣れるしかないです😊両立頑張って下さい!!!!!!

ぽん

大丈夫です、慣れますよ!
私も教習所では毎回どきどきしながら運転してました😂

あい

私も今通ってます!
教習所内のただのカーブで脱輪するし、ウインカー出そうとしてライト付くし、旦那さんにも笑われるレベルです😂
でも仮免受かりました✨
今は路上やってますが後ろからクラクション鳴らされるし、恐ろしいです😭
でも免許とって娘を乗せてドライブ行くことを目標にしてるのでそのために頑張ってます✨
毎日朝8時半に家出て娘を連れてバスで通ってるんですが、とても大変ですよね😭
免許とったあとの楽しみな目標を作ったり、仮免受かったらお寿司!など小さな目の前の目標を作ってみたら頑張れてます😂
大変ですが頑張りましょう😭

ママリ

私も半年前通いました😂💦
ぺーぺーの🔰なのでたいした解決策は言えませんが、突っ込んでもいいから(突っ込むならいまのうち!)思い切って操作してみるといいと思います😊💗みんな初めは上手くないんじゃないですかね!
育児との両立大変ですが、ぼちぼちやっていきましょう〜😁

はじめてのママリ

わたしも今、教習所に通ってます!
運転苦手すぎて、仮免2回落ち、本免は1回落ちました(笑)
年明けにまた本免の再試にチャレンジします😂

ハンドル操作、難しいですよね💦
わたしも問題児すぎて、1番最初の技能教習でも外回りが全然出来なくて教官に呆れられました(笑)
落ち込みましたが、練習を重ねるうちになんとか出来るようになるし、やっぱ慣れだなーと思います!
ハンドル操作も出来なかったわたしがもう卒業間近なので(まだ受かってないので偉そうなこと言えませんが)、主さんもきっと大丈夫ですよ!
教習所の託児所の保育士さんにも、今まで卒業出来なかった人はいなかったから大丈夫、教習所に通えるうちにたくさん練習しちゃいなさい!と励ましてもらってます😁💓
すんなり合格出来れば楽ですが、わからないまま進んでも後から苦労すると思います!
お互い頑張りましょう✨

deleted user

苦労したぶん、印象に残るし、丁寧な運転ができると思います!強みになると思います。

なぜか割りとすんなりとフワッとよく分からないまま合格してしまったのですが、何年もペーパーで、ほんとうに何も全く覚えてません😭怖くて運転できません。

あーたん

運転はセンスもあるけど慣れなので、乗っているうちに感覚つかめてきますよ!教習所のコースでは煽られる心配もないですし、ハンドルこれだけ切ったらどれくらい曲がるかがわかれば左折右折簡単ですよ😊🙌
私はゲーセンとかにあるカーレース?対戦のゲームが大好きで、それで練習したりしてましたが、その感じでいつもスピード出しすぎと怒られてました(笑)

みーまま

私も運転下手すぎて教習所の先生からは、「君は下手すぎるから、運転免許証は身分証明書として使いなさいね…」と言われたほど運転下手でした!😂ですが一度も事故なくずっとゴールド免許です✨慣れれば簡単なので、感覚掴むまで頑張って下さい💕

おこな

みなさん暖かいコメントありがとうございました🙏
本当、強く言われるとすぐ⤵️になってしまうので、できないことに苛立ちと悲しくなってしまいました(つд;*)
上手くできないのが教官にも不愉快らしく、だんだん言葉が強めになってきたのでとても、肩身が狭かったです😭

人間同士だから合う合わないがあるので、、、
昼間もう一度やり直しになってしまいましたが
次に当たった先生が言葉は強めですが
親身に教えてくださる方だったので、次に進める判子を押していただけました😂