
33で手取り25万って少ないですよね?
33で手取り25万って少ないですよね?
- たっちゃん(7歳, 12歳, 14歳)
コメント

mama
少ないかどうかは、それぞれの
価値観かもしれないですが、
うちなら、少し少ないかな?と
感じます😲💡
うちは、旦那31歳で、
月40〜50 です💡
仕事の職種でも違ってくるかとは
思います☺️💡
でも、ボーナスや、この先の
昇給などが期待できるなら、
いいと思います✨✨

ママ
うちは29で20万です💦
せめて30万は欲しいですね😂

まち
旦那32歳で手取り26万くらいです💦
一部上場企業なんですけどね😢
共働きじゃないと生きていけないので
頑張ってます💦

退会ユーザー
都会か田舎で全然給料違うと思います!
年齢同じくらいで私の給料が手取り25万です。超田舎住まいなので、都会の方からみたら少ないと思います。
23区内で働いていた経験ありますが、田舎住まいの給料プラス10万近くありました。

naso
少ないと思います。
田舎に住んでますが、夫は34歳、手取り40〜45万です。
上の方の回答読ませて頂きました。
この先、昇給も見込めないとなると厳しいですね。
13年間勤めている会社を辞めて、また一からスタートも大変だとは思いますが、たっちゃんさんが週5働いても貯金出来ない、生活が厳しいようなら、やはり転職も視野に入れるのが良いかなと思います。

٩(ˊᗜˋ*)و
少ないと感じてしまいます😨
職種もあるのかもしれませんが
我が家は29で手取り45~50で
長距離トレーラーです。
-
٩(ˊᗜˋ*)و
ちなみに私は前までフルで働いていてその時は主人はドライバーでしたが
手取り20くらいで私が15とか
だったんですけど
子供も生まれて大変だし
主人に転職してもらいました。
私は来年から扶養内でパートを
する予定です🤔
今の世の中ほんと年齢関係なく
収入が低いのでこの先が不安ですよね😱- 12月26日

たふ
地域なので変わってきますね(>_<)
月の手取りより年収でみたほうがいいです‼️

あき
初めまして
地方の田舎住みです。
毎月手取り25〜30万ですがボーナスが年3回ありボーナス額があるので今のところ困ってません。
毎年、昇給もあります。

退会ユーザー
私は主人31で手取り20ありませんけど毎月貯金も出来ててお金に困ったことありませんよ\(*ˊᗜˋ*)/
むしろ30.40ある人の方が訳わかんないです。私の地域だとありえない金額なので!

ミク
私なら少ないと感じます💦
私、10年勤続とほぼ変わらない(ご主人さんの方が多いですが)のでもっとあってほしいです!!
-
たっちゃん
ですよねー!30は欲しいです!
- 12月26日

退会ユーザー
うちは20代後半ですがそのくらいです😓
その代わり家賃15万会社負担のボーナス年2回6ヶ月分なのでそこまで不便感じてません^ ^
福利厚生やボーナスの金額によるのでは⁇
-
たっちゃん
ボーナス6ヶ月とかすごい羨ましいです!
- 12月26日

ゆ〜たん
ですねー。
足らないです(T ^ T)
-
たっちゃん
全く足りません(笑)
- 12月26日

はじめてのママリ🔰
地方なら全然普通です!( ¨̮ )

退会ユーザー
都会か田舎で変わりますが 普通だと思います。
ママリの人、高給取りがおおいですが 嘘の方が多いと思いますよ😂
でも現場や工場は命の危険があるので高いです💰旦那の取引先が現場ですが 亡くなる方かなり多いと聞きます💦
あと転勤族は 単身赴任だったり、奥様が転勤で共働きができないため 高く設定されています。
うちの旦那は営業で25歳で19万です。
知り合いに 京大の教授がいますが40代で手取り30万円代なので そんなもんだと思いますよ😍ちなみに 姉は公務員で 26歳で20万あるかないかくらいです✨
たっちゃん
ありがとうございます😊
今の会社に13年勤めてやっと25万ですからこの先の昇給とかあまり期待できませんね。給料なさすぎて貯金が全然できません。私も週5で働いてますが、なかなかねって感じですし、私の体力が持ちません。
mama
お子さんが3人いらっしゃる
とのことなので、これから
お金がかかってきますよね😣
週5で働くの ほんと
疲れますよね😭💦