![みいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅購入をした方が良いか、賃貸住まいが良いか等を相談する場合ってど…
こんばんは^ ^
住宅購入をした方が良いか、賃貸住まいが良いか等を相談する場合ってどこに相談すれば良いですか?
FP?不動産?
現在賃貸で家族3人で住んでおり、旦那が転勤族のため付いていく予定でいたので、住宅購入を全く考えていませんでしたが、最近住宅購入も少し考え始めました。
こういったまず始めの相談(住宅購入してもダブルで生活費が掛かるのが不安、でも転勤にずっと付いてくと子供に負担…、後々子供が家を出るのに今大きい家を購入する必要があるのか、賃貸暮らしを続けいずれ夫婦のみになったときに購入、新築・中古・一軒家・マンション…)をしたいのですが、どこに相談しに行けば良いのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
- みいちゃん(7歳)
コメント
![ルー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルー
詳しくはないですが
不動産屋さんは、買ってほしいし
ローンの相談や住み替えパターンの説明などは積極的にするかもしれませんが
今は買わないほうがいい!とは言わないのでは?
FPさんなら貯蓄のこと含めトータルで考えてくれるでしょうから聞いてみても良いのでは?
良いFPさんに出会えるといいですね!
ちなみに買うなら戸建よりマンションの方が売れると思いますし、いない間賃貸にも出しやすいと思います。
私は父親が転勤族で、小4のとき親が別れるまで転々としていましたが、転校はイヤでした。。なので結婚と同時に住宅購入しました。
転勤先も、新幹線に乗ったら1時間とか、車で3時間とかなら休みの時に会えるし、単身赴任してくれーって思う日が来るかもです^^;
私も当時住んでいたところを聞くと、なんで引っ越したの?同じ関西じゃんw県内じゃんwって言う距離も多かったです^^;
みいちゃん
コメントありがとうございます!
やはり不動産だとそうですよね…FPさんにトータルで相談してみようと思います^ ^
ルーさんは小さい頃転勤族だったんですね( ; ; )単身赴任して欲しいけど、生活費をダブルで払える自信もなく…転職も少し考慮に入れながらって感じです。