
マンション販売に詳しい方!新築マンション購入を考えています。一番のり…
マンション販売に詳しい方!
新築マンション購入を考えています。
一番のりで事前相談会にいってだいたいの価格を教えてもらいました。
たぶん、購入してくれる客じゃないかと思われていると思います。(とりあえず事前審査を通すことになったので)
まだ価格は決定していなく多少前後する可能性もあると聞きました。早々に事前相談会にくる客は多少予定より高く価格を伝えていたりする可能性ありますか?
相場より少し高い気がしています。
また、モデルルームがないみたいなんです。
あり得ますか?(^^; 間取りが気に入ってうふのですがなんだか想像と違ったという風になりそうで怖いです。
- まめたろう(6歳, 9歳)
コメント

ゆか
事前相談会、ということなので、まだモデルルームがオープンになっていないのではないでしょうか?
私が以前行った物件では、
新春:事前相談会
4月:(プレ)モデルルームオープン
6月:モデルルームオープン
7月:第1期登録開始
8月:第1期抽選会→契約手続き
の流れでした。
新春の事前相談会の時は、情報を掴んでいなくてあることすら知りませんでした。4月のプレモデルルームオープン、の情報を3月にようやく(何かのきっかけで)聞きつけ、ぎりぎり満席になる前に予約出来ました。世間にモデルルームオープン!の広告が出たのは、5月GWも過ぎてからのことでした。
価格は、事前相談会の段階では、まだ予定価格、の段階では?と思います。私が行った物件では、登録開始の前の価格発表の際に修正が入りました。アンケートなどを集めた集客層の予算感も見ながら調整する物件もあります。
また、新築マンション、だと、先着順ではなく、抽選になるのでは、と思います。1〜2週間など一定の登録期間が設けられ、この期間に希望の部屋の登録を受け付けし、締切後、登録が被った部屋は抽選になります。ただこれも、物件によって、早期来客に優先権を渡す(抽選確率を2倍にする、など)ところもありました。
まめたろう
細かく有難うございます!
モデルルームを作るとコストが高くなる?ということで今回は作らないと言っていたのです。そんなこと聞いたことないので…聞き間違いかと思いまた担当者に連絡してみようと思います!