コメント
asachi
下の子が12月の初め頃
10ヶ月なりたてくらいの頃
同じようなことがあって、
後追いかな?と思いきや、
2.3日で終わりました😂
ちょうどそのあと突発をして
熱が続いたので
その前触れの甘えただったり
したのかな?と今では思いますw
そのあと約1ヶ月経ちますが
後追いの気配0です(笑)
asachi
下の子が12月の初め頃
10ヶ月なりたてくらいの頃
同じようなことがあって、
後追いかな?と思いきや、
2.3日で終わりました😂
ちょうどそのあと突発をして
熱が続いたので
その前触れの甘えただったり
したのかな?と今では思いますw
そのあと約1ヶ月経ちますが
後追いの気配0です(笑)
「後追い」に関する質問
後追いしてくるとき皆さん頭にヘルメットなど付けてますか?? まだ頭を床に思い切り打つときがあるので心配です 歩くとこ全部の床になにかしける訳じゃないし…… どうされてますか?
後追いが激しくて疲れます😮💨 ちょっと前まではよく一人遊びしてくれるタイプでしたが、最近後追いがすごくてちょっと離れたり作業するだけでもダメ💦 愛着形成の証拠だし、可愛いのは可愛いですが、泣き顔でずっとこっち…
育てやすさ普通ぐらいのお子さん!1歳前後ってぐずり多かったですか?少なかったですか? 7ヶ月後半ぐらいから人見知り、場所見知り、後追いが始まって8,9ヶ月がピークでそこからはだんだん穏やかになってきて11ヶ月、1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃぴママ
そんなこともあるんですね😂うちは始まる日にママ友が遊びに来てて、置いてトイレに行ったら人見知り中なのでギャン泣きしてしまって、そっから数日だったので、偶然そのタイミングだったのではなくトラウマになったのですかね?😂
asachi
ありえるかもです!
あたしも友達来てた時が初日でした!!
友達いわく、あたしが洗濯取り込むのに
いなくなったのをみて、泣きべそかいて
ギャン泣きしたみたいで、
あたしが戻るとケロッとしてたので
なんか状況似てますね🤤💓(笑)
ちゃぴママ
そのせいだとしか思えなくなってきました🤣完全に似てますね😂笑
このまま明日も後追い発動しないこと祈ります🙄✨