※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後50日の赤ちゃんと一緒に、北海道の雪の中で用事を済ませるべきでしょうか?30分以内に戻れます。

生後50日の赤ちゃんがいます

役所に行ったり
支払いしたりと用を足したいのですが
みなさんなら赤ちゃんと一緒に行きますか?
それとも一人で行きますか?

30分以内には戻ってこれます

北海道に住んでいて雪があり
今は日差しが出ていますが、気温0度です

コメント

ままり

30分くらいなら預けれるのであれば預けていきます!
預け先がないので、だいたい一緒に行ってましたが😅

  • ままり

    ままり

    預ける人いないんです😖

    旦那はそのぐらい
    寝てるなら置いていけば?というのですが、、
    なんだかかわいそうで

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    置いていくのはあり得ないです!
    寝てても吐き戻してそれが詰まって窒息とかしたらどうするんですか…

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    ほんとです
    私も連れて行きます!

    帽子がないと頭寒いですよね😭😭

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    車移動なら帽子なしでもブランケットとかかけてささっと行けば大丈夫だと思いますよー!

    • 12月25日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございました☺️❤️

    • 12月25日
ママ

預ける人がいれば預けていきます😀
いなければ連れていくしかないので連れていきます!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました🎵

    • 12月25日
ちょこっと。

いっしょにいきます!
おいて出かけることはまずないです!

  • ままり

    ままり

    私もないのですが
    旦那が言ってきたので
    は?と思いみなさんにも聞いてみました!

    • 12月25日
deleted user

1人で行くっていうのは
赤ちゃんを1人で置いていくって
ことですか?!
それは絶対だめです!

  • ままり

    ままり

    私はしません

    ありがとうございました🎵

    • 12月25日
deleted user

家に置いていくっいう考えが少しでもある時点でありえないのですが。😅

置いていってる間に地震きて家が壊れたらどうするんですか?泥棒が入ったら?赤ちゃん泣きすぎて呼吸止まってたら?

預けられないなら連れていくしかないのは当たり前だと思うんですが..

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました❗

    • 12月25日
にゃん

置いてくなんて論外です😱
万が一が起きて後悔するのはご自身ですよ😥
私も北海道で気候はよく分かりますが、預けられないならあったかい格好させて連れて行きます😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました🎵

    • 12月25日
遥ママ

例え5分だろうと連れています(>_<)
置いていって何かあってからではおそいので(>_<)

連れていくのも大変で
ちょっとくらい……って思っちゃいますが
置いていくのはやめてください(>_<)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました❗

    • 12月25日
m&m

赤ちゃんを置いていくと言う考えが少しでもある時点で、常識から逸脱してるなと、感じました。
私はどこへ行くにも子供と一緒でしたよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました!

    • 12月25日
まりり

預けられる人がいなくて、寝ている間に
徒歩片道5分のサツドラまで
走って行ったことがありますが、、、
ずっとドキドキ(ºㅁº)!!気が気じゃないです!

その間に地震があって建物倒壊となれば
後悔しかないです。
ので、連れていくことをオススメします。
1ヵ月検診がおわったらバスで札駅とかも行っていました。
周りのひとからはそんな小さい子を外に連れ出して…
と言われたことがありますが、
言われるだけなので気にしないのがいちばんですᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました❗

    • 12月25日
ぽぽ

連れていきますよー!
連れていかない選択肢はない……
旦那さんってそういう考えの人おおいですよね~💦
うちの旦那もです……寝てるし、おいて行こかーって😖
車で買い物行って寝てる息子みて、起こしたらめんどくさいから、おいていこーって……
すぐ帰ってくるやん!って😅
いや……ありえないし💦💦
なので、ほんまに早く見に行ける時は私と息子が車に残って、勝手に1人で行ってもらってます😅
息子1人で家とか、車においておく神経がわからない😓

  • ままり

    ままり

    ほんとですね💦

    ありがとうございました🎵

    • 12月25日
ママリ

目の前に役所があったとしても、混んでたりすると30分以内に戻って来れるとは限らないです💦
旦那さんにも、置いて行くのはどれだけ危険な事か、きちんと言うべきです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございました❗

    • 12月25日
ずぼらママ

1人目の時は連れてましたねー😃
2人目は置き去りは多々ありました😅
寝返りするようになってからは連れてくようになりましたが😃

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    ありがとうございました☺️❤️

    • 12月25日
月

置いていくとか嘘でしょ。
失礼ですが、ご主人ちょっと非常識かなと思いますよ?
赤ちゃんですよ?

いつ起きるか、ミルク吐き戻しでのど詰まらせたり、寝返りしないって言っても手足バタバタしてたら予想外の場所に移動してることもありますよ。

それに何かの理由で、(抱っこして欲しい、暑い、寒い、苦しい)で泣いてても放置になるんですよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
かわいそうだと思いませんか?

目の前の自販機にジュース買いに行くなら寝てる間に走って下さいって思いますけど、役所って30分で終わる保証ありませんよね?
混んでたり、職員の対応が遅い、予想外に話が長い、道が混んでる、色々考えたら置いていくなんて考えられないです!

絶対に絶対に連れてって下さい!
その時期はスリング持ってると便利ですよ★

ままり

そうですよね💦

スリング??
ちょっと調べてみます!

ありがとうございました☺️❤️