※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃけ✩*॰
雑談・つぶやき

なぜさっきまで寝てたのに料理しようとすると起きてギャン泣きするのか(…

なぜさっきまで寝てたのに料理しようとすると起きてギャン泣きするのか( ꒪⌓︎꒪)
また寝かしつけても料理しようと台所に立つとギャン泣きしてこっち来てと呼ぶし…何もできない:(´◦ω◦`):

コメント

maple

わかります!うちはティータイムしようとするといつもふぇーんと泣き出します(⊙ロ⊙)
なんだかんだ可愛いから全然許せちゃいますけどね〜!

もう少ししたら表情も豊かになって更に可愛いですよ◡̈♥︎

頑張りましょう(*´˘`*)♡

  • しゃけ✩*॰

    しゃけ✩*॰

    なぜそんなにタイミングを合わせてくるのか( ´ •ω• ` )
    でも必死に私を呼んでるのが可愛くて許しちゃいます(*´ `*)♡笑
    最近少しずつニコニコしたりしてくれるようになってきましたし早く色んな表情が見たいです(*´°`*)♡

    • 1月27日
haru.

わかります〜〜😭
私もしょっちゅうそんなかんじでしたヽ(;▽;)ノ

なかなか難しいですよね(´・ω・`)

  • しゃけ✩*॰

    しゃけ✩*॰

    やっぱりあるあるですよね:(´◦ω◦`):
    上機嫌で泣かずにいてくれたらいいのですが、なかなか難しいですね(;ω;)

    • 1月27日
deleted user

ホントあるあるですよね💦
料理は特に火を使うから途中で止めれないやつとかもあるし、タイミング狙ってやらないと…(´・_・`)
しかもうちの場合はギャン泣きじゃなくうぇ、うぇ…って感じで泣くのー?!って慌てて駆け寄って抱き上げたらニヤーっとします(ーー;)

  • しゃけ✩*॰

    しゃけ✩*॰

    本当あるあるですよね:(´◦ω◦`):
    わかります!
    私も揚げ物してる時にギャン泣きされて困りましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
    あとはトイレに入ってる時とか…笑

    それもあるですよね!
    息子寝てるしゆっくりしようかな?と横になった瞬間うぇ、うぇ…って聞こえてきて駆け寄って抱っこしたら同じくニヤッとされました( ꒪⌓︎꒪)笑

    • 1月27日
うにょ

うちもバタバタしながら料理して、ようやく寝てくれたかと思って「いただきまーす」とご飯を口に入れようとした途端起きました。
赤ちゃんにはセンサーでもついてるのかしら(笑)

  • しゃけ✩*॰

    しゃけ✩*॰

    コメントありがとうございます☆
    それもわかります!笑
    うちの子も私とか旦那がごはん食べようとすると、僕もごはんだよ!と言わんばかりに起きて泣き始めます\( °д° )/
    なのでおっぱいだして授乳しながらごはん食べてます(笑)

    • 1月28日