
コメント

空☆☆☆☆
8ヶ月の息子くん育ててます(^^)
一週間作り冷凍してます( ´艸`)
ご飯はもちろん。うどんも冷凍してます(^^)
あと野菜を四種類ぐらいをスープみたいに煮込んで冷凍して、食べさせる時に味変えたりさといもとかかぼちゃとかを別に冷凍しておいて、まぜたり、野菜粥にしたり(^^)トマトも冷凍しておくと活躍しますよ(´ー`)あと納豆とかもうちのこは好きでよく食べます( ´艸`)
空☆☆☆☆
8ヶ月の息子くん育ててます(^^)
一週間作り冷凍してます( ´艸`)
ご飯はもちろん。うどんも冷凍してます(^^)
あと野菜を四種類ぐらいをスープみたいに煮込んで冷凍して、食べさせる時に味変えたりさといもとかかぼちゃとかを別に冷凍しておいて、まぜたり、野菜粥にしたり(^^)トマトも冷凍しておくと活躍しますよ(´ー`)あと納豆とかもうちのこは好きでよく食べます( ´艸`)
「ベビーフード」に関する質問
あくまでも予定なのですが、お盆に生後10ヶ月の子を連れて、義実家へ帰省します。 義実家は、赤ちゃんや子供さんが頻繁に来る環境ではなく、赤ちゃんグッズがありません。 食事用のイス、お布団、赤ちゃん用ボディソー…
1人目生後10ヶ月くらいのお子さんがいる方 もしくは1人目3回食のお子さんがいる方 子どものお金いくらくらいかかっています? うちは、子どものことはケチらず使っていますが、 それにしても使いすぎなのか気になります…
1歳3ヶ月です👶 大人と同じようなご飯はどの程度あげてますか? 自宅では完全に別のものを作って 味付けは出汁のみや醤油や天然塩を少しつけるくらいです 大人と同じものといえば 食塩が入っているキャンディチーズや 味…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ははは
すごい(≧∇≦)
ご飯、うどん、野菜は解凍したら、すぐ食べれるように刻んだり、こしたりして製氷皿とかで冷凍しとくのですかね?
納豆とかも食べるんですね(*^^*)
好き嫌いなく、すんなりもう食べれるのですね!いいですね!!
空☆☆☆☆
製氷皿の深いのと浅いのと使い分けてます(^^)そうです( ´艸`)食べられる大きさにしておくといいですよ(´▽`)旦那の休みの日に作らせてもらってます(^^)
ご飯が飽きてくるみたいで( ̄。 ̄;)パクパク食べてくれるように研究中です(´▽`)
ははは
そうなんですね!!
製氷皿の使い分け!すごい!
私もやってみます(^^)
ありがとうございます!