
コメント

ママたん
私は含めてだと思ってます^_^
うちは下の子も離乳食もあるので少し月齢は違いますが毎月すごい頑張っても少なくて5万はします。6万が平均ですかね🤔
外食もしてるのもありますが3万とかの人見るとびっくりします😐

あーか
お米、外食、お菓子やジュース、お酒も含んでます(・ω・)/
まだ下のお子さんは食費かからないですよね?!
うちは今3歳前の男の子と3人家族で、4万です!
-
まめたろう
全部含めて4万すごいです!お酒というのは飲み会とかもってことですよね?
買い物とかやはり安いものを確認してみては献立決めて買ってるんですか?- 12月24日
-
あーか
お酒は家で飲むお酒です(・ω・)/
飲み会は各自お小遣いからです!
献立決めておくのが苦手なので、適当に予算内でざっくり買い物して、その日その日で冷蔵庫見ながらその日の献立考えます!- 12月24日
-
まめたろう
家で飲むお酒ですね!私も献立決めるの苦手なので予算決めて買い物できるようにしたいです!参考になりました!有難うございますm(__)m
- 12月24日

カスミ
含んでないと思います🤔
うちは割と安いとこで買い物してるつもりですが、それでも週8000円は使うので、3万2000円くらいです。
貯蓄から旦那が出してるので、計算したことないのですが、外食込にした場合には5万位かなと思います
-
まめたろう
やっぱり外食すると凄い高くなりますよね(^^;家族で外食して(昼だけ)1回で3~4000円掛かるのでなるべく安く済ませたいです(>_<)週に1万くらい食費にかかるのでなるべく安く済ませたいです(>_<)
- 12月24日
-
カスミ
外食は高いですよね。
普通に1週間の買い物分が2回で消えますもんね💧
幸いうちは全然お酒飲まない、煙草も吸わない、飲み会も年2回あるかないかくらいだからいいですが、
子供の偏食に付き合うための料理のレパートリーが私のスキルではあまりないので、安い食材使うことも出来ず、これ以上安く済ませることも難しいです😭- 12月24日
-
まめたろう
お酒もタバコも吸わない旦那様羨ましいです…うちは家で両方+飲み会も月に何度かあるので(^^; 節約頑張りたいです~
- 12月25日

たろきち
お子さんの年齢は違いますが、
うちは米とビール込み3万円、
外食は別で5千〜1万くらいです(*´ω`*)
-
まめたろう
米とビール込ですごいですね!!!実践してる節約法とかありますか?うちは旦那が大食いなのもあり米代でも結構かかります(^^;
- 12月25日
-
たろきち
まとめ買いして下味冷凍してるくらいです!
とにかく買い物に行かないようにしてます笑
うちは夫婦は普通の量ですが息子が一丁前に一人前食べます笑- 12月25日
-
まめたろう
下味冷凍すばらしいですね(*^^*)男の子だとこれから食費掛かりそうですよね?笑 うちも覚悟しなくては…(>_<)
- 12月25日
-
たろきち
下味冷凍始めるととても楽しいです ♡
そうなんです…。
しかも男2人…(;^ω^)
姉の所が男3人で中高生なんですが食費マジヤバそうです(´+ω+`)- 12月25日
まめたろう
そうですよね、うちも6万くらいしていて
テレビとかで3万!とか言ってる人はどんな生活なんだろうと思ってしまいます(^^;家計簿つけてますか?
ママたん
すごいですよね、物価の違いなのかお米が貰えるのかなんなのか分かりませんが謎です😭外食しなくても絶対に3万は無理です😭
家計簿は子供生まれてから余裕なくてつけてないんです😭つけなきゃですよねー💦
外食も抑えなきゃとは思うのですが息抜きとして週1はしちゃいます😥