
コメント

悠ママ♬*゜
基本的にはあげ始めた時間から数えるみたいですよ(*^_^*)
ただ、母乳は何時間開けなきゃいけないとかはないので、欲しがるだけあげて大丈夫です☆

きあちん
飲み始めてからが正解と助産師さんから聞きました!
うちも頻繁にあげていたので、欲しがっただけあげました!
ミルクを足しても吐き出すぐらいなら足りてるんだと思います(^O^)
-
ねか
ミルクも足りなさそうだと追加してます。吐き戻しはないのでちょうどいい?のかも。
母乳多くしたいので頻繁に頑張ります〜- 1月28日

うーか*°
母乳なので欲しがるだけあげていいと思いますよ♡けど心配ならばおっぱいの後に10〜20ccだけでもミルク足してみてください♡
もし飲むようであれば少し足りていないのかもです。
ちなみに母乳指導などで産院は行かれる予定はありますか?
体重が増えているのであれば今まで通り気にせず母乳だけでと言われるかもしれないです*°
-
ねか
そうですね〜来週1カ月検診で産院いくので助産師さんに相談してみようと思います!
- 1月28日

ぴーちゃん
飲み始めてからです☆
母乳であればこまめに飲ませても大丈夫ですよ(^ ^)
ミルクは胃腸に負担がかかってしまうのとカロリー取りすぎになるので3時間はあけないといかないです😅
新生児はたくさん飲めないのと、1時間半くらいで消化されてしまうので2時間おきくらいに欲しがるのは普通だと言われましたよ😃1ヶ月すぎるとだんだんとたくさん飲めるようになってきます♡
1ヶ月検診までは3時間以上は空けずに飲ませてあげれば大丈夫です(^ ^)
-
ねか
2時間起きは普通なんですね、ほっとしました。あげすぎじゃないかと心配してたので。。。しばらくこれで続けてみます。
- 1月28日

さっちん
あげ始めてからだと思います(^^)
完母でしょうか?
ミルクだったら3時間は空けたほうが良いですが、母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫ですよ☆
うちの子は3ヶ月くらいまで1時間半〜2時間置きでした(>_<)
新生児の時なんてずっとおっぱい出してるんじゃないかってくらいでした(笑)
母乳で3時間あくのはもう少し大きくなってからだと思います(^^;;
-
ねか
私もずっとおっぱい出してる状態です笑。頻回は時間がもう少しあくようになる今だけだと信じてしばらく頑張ります!
- 1月28日

れーちょ
飲み始めてからですよ(*^^*)
でも、母乳なら消化がいいので何時間か開けなきゃいけないとかは無いので
欲しがったらあげていいです(*^^*)
まだ0ヶ月なら沢山吸ってもらった方が母乳も出る量増えるし
赤ちゃんも吸い方上手くなっていくので(*^^*)
でも、この時期乾燥してるので
乳首が乾燥すると切れやすくなるので
ケアしておいた方が良いですよ(*_*)
-
ねか
乳首のケア、なんもしてないです。。たしかに乾燥しますもんね。ちゃんと塗っとこうと思います。
- 1月28日

退会ユーザー
母乳は欲しがるだけあげていいですよ!!
今の時期、感想してるから喉が乾きやすかったりするかもですね!!
私も1~2時間おきの時があり「大丈夫かなぁ!?」と思いましたが月1で身体測定行ってたらちゃんと増えていたので大丈夫でしたよ(*´∀`*)ノ
-
ねか
なるほど季節柄飲みたがるというのもあるのかもしれませんね。体重は順調に増えていってるのでもうしばらくいまのペースで頑張ります!
- 1月28日
ねか
あげはじめてからからなんですね。
2時間おきなんでなんだかんだでずっとずっと授乳し続けてる気になります。。(。-_-。)
悠ママ♬*゜
私も1ヶ月の頃なんて一日中おっぱい出しっぱなしみたいなもんでしたよ(笑)