※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

妊娠初期に髄膜炎になった方いますか?同じ経験の方いらっしゃいますか?赤ちゃんに感染しないか心配です。

いつもお世話になってます。
妊娠初期、髄膜炎になった方いますか?

長くなるんですが先週20.21日に扁桃腺が腫れ
38.6°まで熱を出して22日には36°まで下がり
昨日19時から後頭部をバットで殴られるような頭痛を
強く感じるのと38度まで熱を出し救急にいったところ、髄膜炎かもしれないと言われました。病院でする妊娠検査薬もやってもらって陽性反応だったらしく点滴を打って帰ってずっと寝て今のところ頭痛もだいぶマシになったんですが赤ちゃんに感染するんじゃないかすごく心配で。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はぎ

妊娠初期ではないのですが
髄膜炎なりました。(回答にならずすみません)
首が曲げられないくらいの激痛と頭痛、高熱、目の奥が激痛
でした。
もし髄膜炎なら腰から針刺して髄液とって検査しないと診断できないと思います。
妊娠初期とのことで病院からは何か言われてないですか?😥
私は髄膜炎の可能性ある→即入院でした。

  • ma

    ma


    いえいえ!回答ありがとうございます!私もめっちゃ頭痛くてすごかったです。今は治まりつつあるんですが。髄液とらなきゃなんですよね😓深夜救急で行って、点滴うち終わったあと
    熱が下がって、頭痛も弱まったかな?って感じだったんですが、先生には
    頭痛や意識障害等、あればまた来てください、で終わりました。
    今立ち上がったりすると頭痛がしたりするだけなんですが寝返りを打った時ちょっと多めの鼻血が出て心配になって電話したんですが大丈夫です。とのことでした。産婦人科にはまだ行ってなくて検査薬だけの反応になります。
    明日産婦人科行く予定なのでその時に
    相談してみようかなってところなんですが。。ちょっと心配で。

    • 12月24日
はぎ

本当にあの頭痛はヤバかったです😥
髄液とる時の局部麻酔がまた痛くて、泣きそうでした💦

本当なら入院して検査しっかりした方が良さそうな気がしますが...
妊娠してるのが心配ですよね😞
明日産婦人科でしっかり相談してみてください!
たぶん赤ちゃんに直接影響はないとは思いますが😥
にしてもキツイですね...
無理しないように安静にされてください。
胎嚢確認できたらいいですね😌

  • はぎ

    はぎ

    返信するとこ間違えました笑

    • 12月24日
  • ma

    ma


    返信遅くなりました😭
    髄液検査考えるだけで
    震えます( ⌯᷄௰⌯᷅ )

    今日病院いってきました!
    胎嚢確認できず、、でしたが
    頭痛もだいぶよくなったので
    次頭痛が出てきたら速攻入院だと
    思います😭😭

    ありがとうございます!

    • 12月25日