※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さささ
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳が減ってしまった原因は、クリスマス三連休の食生活にある可能性があります。同じ経験をしたことがある方、教えてください。

我が子が生まれてはじめてのクリスマス三連休🎄
やってしまいました😹

生後一ヶ月のお祝いもかねて、朝はパン、昼はお寿司、夜は煮込みラーメン、間食にクリスマスケーキという、こてこてな食生活をしたところ、今までごくごく飲んでた母乳をあまり飲まなくなりました💦乳首を加えてもぺっと吐き出す始末・・・!!

あまり飲まないから、寝つきも悪くずっとグズグズ😵
ヘトヘトな休日になりました。

まずい母乳になっちゃったんだね😵💦ごめんよー🌀

頭ではわかっていましたが、こんなに食生活が母乳に影響するとはびっくりです💦

皆さんもこんな経験ありますか?

また、これを食べたら赤ちゃんが母乳を飲まなくなった、などありましたら教えてください


コメント

マメ蔵

我が子はとにかくおっぱい星人だったので、飲まないということはなかったですが、、、
やはり私が脂っこいものを食べた後の授乳は必ずといっていいほど毎回吐き戻してましたね🌀🌀🌀

  • さささ

    さささ

    やっぱり食べ物が母乳に影響するんですね🌀今日から白米ばっかり食べてます!!笑

    • 12月25日