
ベビーフードの頻度について相談です。風邪で2、3日はほとんどベビーフードです。
みなさんどれくらいの頻度で、ベビーフードあげてますか?
今は、私が風邪ひいてるのでここ2、3日は、ほとんどベビーフードです🍚
- りり(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

(ت)♪︎
週2、3回に朝昼夕のどれかに足しています!ストックが追いつかず、、
でもベビーフードのほうがバランス考えられていますよね!!

ちょこ
うちは10ヶ月頃の時、BFしか食べてくれない時期があって、その時はずっとBFでした😅
料理が苦手なので、手作りよりバランスとれるから悪いとは思ってませんでしたけど😂
-
りり
そうゆう時期があったんですね😨
それはそれで大変ですね😵
でもバランス大事ですもんね💓- 12月24日

いちご
元々、離乳食殆ど食べない子で
あっとゆう間に10ヶ月まで
きてしまい子供が胃腸風邪、
その後また風邪をひき
私にうつり旦那にもうつり
先月終わりからドタバタしてて
ベビーフードばかりです💦
手作りより食べてくれるし
旦那も節約とか気にしなくて
良いからとにかく食べてくれるんなら
ベビーフードでいこうと
言ってくれたので...
年末年始、何も予定入れてないので
また手作りトライしてみようと思います😿
-
りり
風邪ひいたりするとうつるし、ほんと大変ですよね😭
旦那さん優しいですね💓
そう言ってもらえると助かりますよね♪- 12月24日

おにく
産後2ヶ月ぐらいで職場復帰して休みもほとんどなかったので、うちは離乳食なんて作らなかったですよ😭💦
上の子も下の子もベビーフード、食に対する意欲はあったので、10ヶ月すぎには軟飯と大人のおかずの取り分け(焼き魚ほぐしたり、肉の時はメインのおかずは、食べやすいひき肉のものを使ったり)でした。
-
りり
産後2ヶ月は大変でしたね😓
細かくありがとうございます😊- 12月24日

sooooooo
うちの子は食べてくれない子だったのでずっとベビーフードでした😂💧
-
りり
やっぱり食べてくれない子もいらっしゃいますよね😨うちも少し、手作りを嫌がることが多くなってきたので😵
- 12月24日

退会ユーザー
味がわかるようになってきたら
私が作るものより
BFのほうが
食べるようになったので、
一時期BFしか食べてくれない時期がありました 😭💭
最近はわたしも作り方とかわかってきて、手作りのものもりもり食べてくれるから基本BFはお出かけの時しかあげていません 🤗✨
だけど、ストック切れで、
買い物にも行けないときとか、
わたしの電池が切れてしまったときなどはBFばかりあげることもありますね 😂💧
お母さんが安心して楽させてもらえる道具と思って、頼れるときは頼っちゃいましょう!笑
りり
確かにバランスいいですよね!
自分で作るとなかなか作り置きも大変だし、バランスまで考えるの大変で💦
ありがとうございます😊