![はらぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![AKIPON💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKIPON💋
歯固めの石は安産祈願した
神社のものを拾ってくるのが
いいと言われ、拾いにいきました😅
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
お宮参りに行った神社で拾ってきたものを使いました☺︎
お祝いはぴったりじゃなくてもいいと思います!
私はその週の日曜にやります!
![ペネロペ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペネロペ
ピッタリじゃなくても大丈夫ですよ〜!
前後の吉日で( ¨̮ )
うちはやる予定なかったのですが先日義母に会った時、やらなきゃだめよ!と張り切って企画してくれて…wだいぶ遅れましたが150日頃行いました。
安産祈願をした神社でお宮参りしたのですが、その時の参拝グッツ?に歯固めの石や離乳食の食器などがついていました。
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
神社の石が一般的ですが、楽天などで祝い箸などとセットで販売されてるものもありますよ。
![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいみ
ピッタリじゃなくて大丈夫ですよ!うちは義両親と実両親も集まれる日を選んだので100日前に行いました\(^^)/仏滅とかでも問題は無いみたいです。ご両親の考え方次第ではないでしょうか!
歯固めの石は安産祈願した神社で拾うらしいですが、私は拾ってこなかったので義実家の庭から綺麗めの石を拾って持ってきてもらいましたw
![まあみんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあみんたん
ぴったりじゃなくても大丈夫ですよ(*^_^*)ただ、祝い事は早くやるのはよくないみたいですね。
歯固めの石はお宮参りした神社から貰って帰りましたよ!
![はらぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこ
みなさんありがとうございます😣💖
石は神社なんですね!
100日過ぎちゃうけど安心しました♡
コメント