
夫との年末年始の外泊について悩んでいます。子供のことや疲れることが心配で、皆さんはどれくらい外泊されますか?
こんばんは!長文失礼します!!
10ヵ月の子供がいるのですが、皆さま年末年始は外泊どれくらいされますか⁇
うちは、両実家とも同じ県内にあります。
なので、合わせて3泊くらいかなぁって思ってます。
今までは、私の実家に2泊が最長なのでそれくらいが妥当かなと思ったので💦
でも、今日夫がもっと泊まろうと言ってきました。
本人は否定してますが、多分大掃除やら子供の面倒を手伝わされるのが面倒くさいのではないかと😔
私的には子供が人見知りも若干あるし、疲れちゃうんじゃないかなぁって思うんですけど、夫は3泊だと疲れないつって根拠はないし、実家だから大丈夫だ、私は過保護と言い張り、喧嘩になっちゃいました💦
なので、ぜひ皆様はどうなのかなぁって知りたくて投稿した!!
もしよければ、教えてください😀
- ささっきー(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

メメ
うちも今までは最長2泊ですかね…
私自身も例え実家でも疲れちゃうので(義実家はないです)、子供も人見知りが少しあったので疲れるかなって😅💦
ただ、今年は子供が漸く私の母や妹に凄く懐いたので長めに帰る予定です
10ヶ月ならそんな長く泊まらない方が負担ない気がしますよ

ひろ
1週間くらいです😊
どちらも結構遠方で行、くだけで一日仕事なので、行く時は3泊以上するようにしてます!
うちは全然人見知り場所見知り無いので問題ないですが、人見知りあると大変ですよね💦
-
ささっきー
わ、そんなに長く!!
でも確かにうろうろするのが親子ともに疲れますもんね💦
お荷物も大変ですね〜!!
そうなんですよ💦
疲れて機嫌悪かったりすると人見知りも発動するし、、なんでわかってくれないんだろ😭- 12月23日

なこ
うちは丁度12月29日が息子の1歳の誕生日なので、29日から私の実家に泊まり(他県+夫だけ2日くらいで帰って資格勉強しないとですが)約一週間は泊まる予定です😊
息子は人見知りしないタイプでおばあちゃん大好きっ子な為、環境に慣れるまで寝付きは悪くなりますが問題なく今まで泊まれてます。
義母家は古くて床にトゲが無数にあるのでお邪魔しには行くかもしれませんが、お泊まりは無いです。
-
ささっきー
あら、義実家無しなんてうらやましいです❤笑
私もうちの母は大好きなんで、うちの実家なら心配はないんですけどね、、またお泊まりからのお泊まりっていうのも不安で😂- 12月23日

ままりん
両家とも同じ県内…と言うか同じ市内にあります😅
私の実家に1泊、旦那の実家に1泊だけです👍
義実家は色々疲れるし実家はゆっくりできるけどやっぱり自宅が一番落ち着くので1泊以上は泊まりません🤣
-
ささっきー
そうですよね〜!!
同じ市内だと、泊まらなくても遊びにいくだけでもいいですしね!!
うらやましい〜❤- 12月23日

麗
私の実家は飛行機に乗らないと帰れないので行くと長く滞在してます。
今は2ヶ月実家にいますね‼︎
実家は息子の物もほぼ揃っており何も困る事がないので
義実家には、1ヶ月同居をしていた以外一度も泊まった事がありません。
何かと不便だしうるさくて眠れないし、泊まりたくないですね‼︎
-
ささっきー
わ!2ヶ月すごーい!
でも、遠くだったら貴重な帰省ですもんね!!
私も自分の実家だけなら、子供も懐いてるし心配じゃないんですけどねー💦お泊まりからのお泊まりも子供には不安になったりするのかなと心配で😂- 12月23日
ささっきー
やっぱりそうですよねー!!
なんか私が過保護すぎるみたいな感じでいわれたので、同じような人がいてよかったです❤
もう1回相談してみます😀