![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診で血糖値や尿糖に異常があり、妊娠糖尿病の可能性が心配。糖負荷テストの話はなく、甘いものを控えているが不安。赤ちゃんの糖尿病リスクも気になる。
前々回の健診時の血液検査で、空腹時の血糖値が92でした。
そして前回の健診で尿糖が4プラス…。
健診前に昼食とバナナ1本を食べましたが、それでも3時間くらい経ってからの採尿でした。
それまで尿糖が出たことはなかったので、先生からはとりあえず様子見でと言われましたが、自分で調べると空腹時の血糖値がギリギリアウトな気がするし、3時間も経ってるのに4プラスってやばいんじゃ…と不安です😭
妊娠糖尿病の可能性が高いですよね?
糖負荷テスト?をするような話もまだされていません。
それから甘いものは控えるように心掛けてます
次の健診がこわいです😣
妊娠糖尿病だと、将来赤ちゃんも糖尿病になってしまうリスクが高まるのですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もーすぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーすぐママ
私もありましたよー!
尿糖は何度かでましたがいっつもスルーされて私だけ気になり市販の尿検査薬買って朝イチ尿調べたりしてました!笑っ
大丈夫でした!
はじめてのママリ🔰
市販で尿検査薬なんてあるんですね!
いいことを教えていただきました☺️
ありがとうございます。
もーすぐママ
タンパクと糖が調べられるやつがあるのでそれかいました😆⚡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊