
ハンドブレンダーについての質問です。泡立て機能の具合やおすすめのメーカー、名称について教えてください。
同じような質問をあげられてた方もいたのですが、求めている回答が見受けられなかったので質問させていただきたいと思います(;>_<;)
離乳食とお菓子作り(ホイップやメレンゲ、ケーキ生地に使用予定)などをするためにハンドブレンダーを購入しようと今いろいろ探しているところです❗️
なので最低、混ぜる・つぶす・泡立てるの3つの機能が付いていたら充分かなと感じてます😊
特に泡立ての部分では作動時間が1~3分、その後少し時間を置かないといけないっていう物も多いので、ハンドブレンダーの泡立て機能ってあまりよろしくないのかなーと感じてまして。。
泡立て機能付きのハンドブレンダーをお持ちの方で、泡立て機能の具合はどんなものか教えて頂きたいです🎵
あと、実際に使われてるハンドブレンダーのメーカー、名称も教えていただきたいです!
宜しくお願い致します☺️
- * thk *(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

you
ブラウンのブレンダーを使っています😄
お菓子作りに使いますが…
大変です😂
ホイップ、メレンゲ、かなり時間がかかります😅
しょっちゅう作るなら、お菓子用のが絶対いいですよ😭
* thk *
回答ありがとうございます😊
ブラウンのハンドブレンダーも候補としてあげてました☺️
やっぱり時間がかかり大変なんですね😂
それなら低価格で必要最低限のハンドブレンダーとハンドミキサーの両方を買った方がいいのかなーと悩んだりしてて😂
ちなみにこれから離乳食も沢山ストック作ることになると思うんですが、離乳食を作ることに関してだけだと、やはりハンドブレンダーは便利ですよね?
you
ブレンダーは量が増えた時めちゃめちゃ便利ですよ😆
あとは、みじん切りにするのは今めっちゃ使います😄
うちの子は野菜嫌いなので、これでお肉人参玉葱ほうれん草キャベツきのこなどをみじん切りにしてカレーやチャーハン、ミートソースなどに入れています😄
大量に炒めて冷凍しておくと忙しい時でもささっと野菜たっぷりチャーハン出来て便利です😊
* thk *
やはりそうなんですね👍
ハンドブレンダーとハンドミキサー両方買って収納の面でどうかなーと少し心配もあって、ハンドブレンダーは諦めた方がいいかなーとかも思ったり💦
お菓子作りでハンドミキサーは絶対欲しいので😁💦
でもやっぱりハンドブレンダーは立てれるタイプがほとんどですし、両方買う方向で考えていきたいと思います😊
具体的なアドバイス本当にありがとうございます😊