※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ⭐︎
子育て・グッズ

コンビのテテオのスパウトとリッチェルのいきなりストロー、どちらがオススメですか?メリットとデメリットを教えてください。

まだ早いですが、コンビのテテオのスパウトのやつと、リッチェルのいきなりストローどちらがオススメですか?
メリット、デメリット教えてください😊

コメント

みちゅ

コンビのテテオは確かに倒してもこぼれにくいですが、一々分解して洗う手間が他のマグより多いので毎日洗うとなると大変です💦
リッチェルはコンビよりはパーツが少ないので楽です✨今のところ倒したりしてもこぼれたりしません。ピジョンは蓋にカビが生えて取れにくいです。
あと2人育てて思ったのが、乳首のもスパウトのもいらなかったなぁです😣2人共いきなりストローマグで飲ませましたが、2日でコツを掴んで飲みましたよ。聞いてもないのにお節介すみません💦

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    詳しくありがとうございます😊とても参考になります♡
    いきなりストローマグがいいとよく聞くので、いきなりストローマグにしようかなと思っています‼︎月齢が6ヶ月〜となっていますが、5ヶ月から使ったら早いですかね😣?

    • 12月23日
  • みちゅ

    みちゅ

    参考月齢が6ヶ月からなので早くても大丈夫かと思います💡お子さんが興味無さそうだったり嫌がったら時間を置いて焦らず再度チャレンジして行けばその内上手に飲めるようになります✨うちは7ヶ月から離乳食開始と同時にストローマグの練習をさせましたよ😌

    • 12月23日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    ありがとうございます😊
    とても参考になります‼︎焦らずに娘のペースに合わせてやってあげること大事ですよね(^^)
    娘は訳あって、4ヶ月半〜離乳食スタートが決まっているので😣娘のペースに合わせてストロー練習もしてみます😃🎶

    • 12月24日
ちい

うちは両方かいました!
ストローがなかなかすえず三カ月練習しました😅
いきなりの方は練習するのにぴったりだけど持ち運びできずうちのこはとってもって振り回すのでテテオ買い足しました!
うちは両方買ってよかったなと思っています両方大活躍してくれました(^^)

  • ちい

    ちい

    ちなみにスパウトではなくテテオはストローです!

    • 12月23日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    短期間でマスターしてくれたら問題なさそうですが、こればっかりはやってみないとわからないですもんね😣練習中に持ち運び出来ないと、外出先で困りますね💦
    テテオのストローは、何ヶ月から使い始めましたか?

    • 12月24日
  • ちい

    ちい

    うちは9ヶ月半ぐらいの時に急に吸えるようになったのでそれから買い足しました(^^)漏れないしかなり便利です

    • 12月24日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    テテオ、漏れにくいんですね😊
    娘は、訳あって4ヶ月半から離乳食スタートが決まっていて、テテオのストローだと9ヶ月〜となっていたので厳しそうですかね😭😭😭

    • 12月24日
  • ちい

    ちい

    4ヶ月半早いですね!
    すえたら問題ないとは思いますがなれてからでないとむずかしいみたいですね。一度パックのお茶でのませてみたらいいですよ!
    すぐのめるようになるこはリッチェルつかわなくてもそれでいけるみたいです(^^)

    • 12月24日
きなこ⭐︎

はやいですよね💦
周りの子よりも全然はやいので、どう進めたらいいのか😱
パックっていう手もありますね😊娘が飲みやすい方法が見つかるように色々試してみたいと思います(^^)
ありがとうございます☺️