※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
お金・保険

出産後、育休手当を受けている方が、確定申告について困っています。会社から指示がなく、どこでいつまでに手続きすればいいかわからないとのことです。

無知なのでわかる方教えてください!!2017.6月に出産して保育園決まらずいまも育休手当を貰ってます!2017.12頃の年末調整は会社がしてくれたのですが今回は2018.1月~給料貰えてないから自分で確定申告してと言われました!!!会社はなにも言ってくれず今日聞いたら自分で確定申告してねと言われてテンパってます!!!まずどこにいけばいいのかいつまでなのか何もかもわかりません(><)

コメント

りる

お住いの管轄の税務署に行って確定申告する形になります。
2/15〜大体始まりますのでそれまでに税務署の方にどんな書類を用意すればいいか等聞いておくといいですよ。

提出に行くのが面倒なら書類を揃えた郵送でも受け付けてもらえます

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    コメントありがとうございます!!
    だいたい2/15~なんですね☺️☝️
    事前に聞いて書類揃えます👏

    • 12月23日
nana

同じく2017年6月出産です!
今年は無収入ですよね?
確定申告必要無いのでは?
今年はご主人の扶養に入れますよ!

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    育休手当も無収入ってことになるんですか?そして無収入だったら確定申告できないんですか?😳
    育休延長して2人目が生まれたらまた社員として戻る場合も旦那の扶養に入るんですか?色々無知ですみません😵

    • 12月23日
nana

育休手当は非課税所得なので、税金上は無収入の扱いになります。
無収入だとそもそも所得税を納めていないので、確定申告をしても還付金はありません。
扶養には2種類あって、税金と社会保険それぞれ制度が異なります。
育休中なので、社会保険はそのままご自身の会社の保険に加入し、ご主人の扶養には入りませんが、税金については無収入なので扶養に入れるんです。
もうご主人の年末調整は終わってしまったでしょうから、ご主人が会社から源泉徴収票を貰ってきたら、確定申告でゆうちゃんさんを扶養に入れる申告をすると、ご主人の所得税と来年度の住民税が安くなりますよ!
ゆうちゃんさんは無収入なので来年度の住民税は非課税です。

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    返信がとっても遅くなりましたが、とても詳しくありがとうございました( *ˊᵕˋ)ノ
    旦那の年末調整が終わってたためどのような流れになるのか聞きにいきさらにわかりました!!
    教えて下さって本当にありがとうございました\ ♪♪ /

    • 1月11日