
コメント

はな
昼間より夜の方がよく動いてたイメージです((´∀`))その時期になると動く範囲も狭くなってくるそうなので夜に動いてるようなら問題ないとおもいますよー🙌💕赤ちゃんも寝てたりするので朝やお昼は寝てるのかもですね😴

ちゅみω
心配なら病院に電話した方がいいですよ!!
週数もいい感じなので✨
それかそろそろ出る準備で下におりてきて少ないのかも🤔…
あたしも38週で内診グリグリしてもらったその日に産みました( •̤ᴗ•̤ )
-
のんのん
念のため、お医者さんに確認したほうがいいですね。確認してみます。
- 12月22日
-
のんのん
今日、お医者さんに電話したら、心配するなら、病院に来てもいいです。と言われたので、早速、病院に行って診断してもらったら、夜だけ動いてるなら、元気しています。問題ありませんでした。ご安心ください。
- 12月22日

tanon
病院の助産師さんにも、市の保健師さんにも、「お産が近づいたら胎動が減るっていうのは間違いだから!古い知識だから!横になって、一時間以上胎動を感じないときは必ず病院に連絡してください」って言われました😣
私なら念のため病院に連絡してみるかもしれないです😣
-
のんのん
念のため、病院に電話で確認してみますね。
- 12月22日
-
のんのん
今日、お医者さんに電話したら、心配するなら、病院に来てもいいです。と言われたので、早速、病院に行って診断してもらったら、お腹の赤ちゃんも元気していますので、問題ありませんでした。ご安心ください。
- 12月22日
-
tanon
よかったですねー☺️安心して寝れますね☺️♪
- 12月22日

Ⓜ︎®️N--7
私も産院からは2時間胎動がなかったらすぐに連絡くださいって言われてるので、心配になるなら病院に連絡したほうがいいかと思います。
-
のんのん
2時間以内に動いていますか?
心配するなら、病院に連絡したほうがいいですね。- 12月22日
-
のんのん
今日、お医者さんに電話したら、心配するなら、病院に来てもいいです。と言われたので、早速、病院に行って診断してもらったら、お腹の赤ちゃんも元気していますので、問題ありませんでした。ご安心ください。
- 12月22日
-
Ⓜ︎®️N--7
ご報告まで一人ひとりにありがとうございます。
私も早く出てきて欲しいのに風邪ひいてしまったーーーー!- 12月24日
-
のんのん
私も2週間前に旦那から鼻風邪を移されてしまったため、鼻水が止まらなくて辛かったが、薬を服用せず、みかんを🍊食べて、そのおかげで自然に治った。。今、元気してます。
風邪は大丈夫?身体をお大事に💕
良いクリスマスをお過ごしください🎅🎄😊- 12月24日
のんのん
他の先輩ママなら、念のため、病院に電話したほうがいいです。と言われました。。
のんのん
今日、お医者さんに電話したら、心配するなら、病院に来てもいいです。と言われたので、早速、病院に行って診断してもらったら、問題ありませんでした。ご安心ください。