![toko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月の初産婦が情緒不安定で不安を感じています。違和感があるとネットで検索し、死産の情報に触れると不安になります。早く赤ちゃんを産みたいと思い、泣いてしまうことも。同じ経験をした方の乗り越え方を知りたいです。
現在37w1dの初産妊婦です。この時期心配と不安で情緒不安定になりましたか?💦
私はお産の痛みとかは不安にならないのですが、お腹にちょっと違和感があった時などにネットで検索してみると、知恵袋などと一緒にお子さんを死産された方のブログも上がってきます。
気にしてしまうなら見なければいいことなんですが、もし今の違和感が同じ症状だったらと思い見て、案の定不安になります。
普段は割と明るくポジティブな性格なのですが、臨月に入った今、より一層早く産まれて欲しいと願うようになり今日は不安からか泣いてしまいました💦
こんなことではダメとわかっているので、元気にはなるんですか情緒不安定すぎて自分でも驚きです😭😭
もし同じような経験があった方はどのように乗り越えられたのか教えていただきたいです🥺💦
- toko(6歳)
コメント
![ちゅみω](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅみω
私もありましたよ😣
里帰りしていたので旦那とも会えずちょっとしたことでイライラしたり泣いちゃったり…
なにかあればネット見て自己嫌悪して怒られて😔
ネット情報は役に立ちますが人それぞれです!
外に出たり、映画見たり、誰かとおしゃべりしたり…結局一時的なもので夜になればまた悲しくなったりしてました(笑)
妊娠中と産後はしょーがないって思った方が気が楽な気がしますよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
妊娠中って不安が尽きないですよね。
正産期入っても死産する方もいらっしゃいますし、ネットに情報は溢れてるし…
ついつい見てしまうのも同じです。
不安から泣いてしまったり、夫に「もう見るな」と叱られた事もあります。
これをしたら乗り越えた!っていう画期的な方法があるわけではないのですが、私は不安な時ほど口に出して「大丈夫!」って言うようにしてます。言霊というか、口に出すって意外と大切です。思うだけではなく、何度も自分に言い聞かせる感じで、「大丈夫、大丈夫」って。
あとは、お腹に話しかけます。たまにすごくタイミングよく反応してくれたりもするので、そんな時は幸せ気分になれます😊
生まれたら生まれたで、また色々な不安が尽きません💦
1人目なら、なおさら不安はたくさん出てくると思います。
変化に敏感になる事は大切ですが、起こってもない変化を起こったように思ってしまわないよう「大丈夫、大丈夫」で冷静になれるよう努めています。
あとは、温かい飲み物飲んで、旦那さまやご家族とゆっくり話す時間を持たれるのも良いと思います😊
-
toko
ありがとうございます💦私も主人にもう見ないの!と怒られました😢
朝の寝起きはそんなに激しくない胎動が泣いている時は激しくて赤ちゃんがどうしたの?🥺って言ってくれてる気がしてより泣けました💦
言霊ってありますよね、自分で声に出して魔法の言葉のように『大丈夫』使っていきたいと思います!- 12月22日
![みしゅかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅかん
臨月に関わらず、妊娠初期から情緒不安定で旦那、友人、母にかなりの迷惑をかけてます🤣
私は四人目なので、陣痛、出産、後陣痛の痛みがわかっているので…。三人目の後陣痛とてつもなかったのに…
四人目とか…😨😨😨
みたぃな感じで🤣🤣🤣
先々生活どーなる、この日本で…。
とか漠然とした不安に襲われます🤣🤣🤣
そんな時は大抵、友人、母に即電話してこんな日本経済でこの先子供達が…とか泣きながら🤣
海外移住しよう!!とか
鹿児島のどっかの島がいぃらしぃ!!とか
移住ならまとまった金が!
宝くじ買ぉー!!
からのいくら当たったらなにする話しで爆笑…
いつの間にか不安は消えてます🤣🤣🤣
-
toko
ありがとうございます💦
私も今日は母に助けを求めました😭😭人と話すことで忘れたかのように自然と笑顔になれますよね!
おかんさん4人目、大変だも思いますがお互い頑張りましょう🥺- 12月22日
toko
ありがとうございます😭💦
今日は無理だと思って母に来てもらい一緒に過ごしました🍀
みんな通ってきた道なんですね、しょーがない精神で乗り越えます!