※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーさん
子育て・グッズ

肌トラブルで困っています。保湿はしているけど効果がイマイチ。オススメの保湿剤やアドバイスありますか?

生後3ヶ月半の湿疹。

胸~お腹周り…ポツポツ、お風呂上がりは赤くなり痒そうにする。
肘の内側、膝の内側…赤くなり、ステロイドを使ったりやめたり繰り返す。
腕周り…ポツポツ、たまに赤くなる。
肩周り…カサカサ
太もも…カサカサ

など全身いろいろ肌トラブルで困っています(泣)
小児科でも繰り返すからね~くらいにしか言ってくれないし…
保湿は朝とお風呂上がりに必ずしています。処方されたビーソフテンローションを塗って、ワセリンで蓋を。赤みがある所はステロイド剤(キンダロン)を。
お風呂の温度も39~40℃に設定、アトピタの入浴剤を入れ、アトピタの泡で洗っています。
部屋は21~23℃、湿度40~50%にキープ。

アトピタのローションやクリーム、ジョンソンのベビーローションなど使ってみましたがイマイチ…
オススメの保湿剤とか、こうした方がいいよ~とかありますか?

コメント

アイ

私の子も同じ時期に同じ症状がありました。
汗がたまるので、1日3~4回お湯で拭いて水気をとり、市販のポリベビーを塗ってを繰り返して5日程で改善されました😫💦

  • なーさん

    なーさん

    やっぱり、そのくらいマメにやらないとだめなんですかね😫
    ありがとうございます!

    • 12月22日
まぁぼ

3ヶ月になったばかりの子です。うちは痒そうにはしてなかったので、同じかどうかわかりませんが😭
1週間ちょっと前から胸からお腹にかけて赤いポツポツが突然出来ました。風呂上がりはさらに赤いポツポツでした。

夜寒いのかと思い厚着をさせたら出来たので、汗疹かも?っと思い少し薄着にさせ、風呂上がりに病院で貰ったヒルドイドローションか市販で売っているパックスベビーボディークリームを塗っていたらたら、だいぶ良くなってきました😅
まだ少しポツポツしていますが、酷くはなってないです!

  • なーさん

    なーさん

    赤ちゃんは汗かきやすいとのことで薄着にはしているのですが、やっぱり汗が原因なんですかねー💦
    病院のお薬が1番ですよね🤔
    ありがとうございます!

    • 12月22日
deleted user

うちの子も首〜顔にかけて乳児湿疹できました。
乾燥からくるものと言われました。
赤ちゃんのお肌はサランラップより薄いから、少しの摩擦でも荒れるのは当たり前との事でした。
でも痒そうなのは可哀想だし治してあげたいのが親心ですよね。
湿度ですが、40%台では低いと思うので50-60%にした方がいいと思います。
それと保湿剤は朝やお風呂上がりはもちろんですが、日中乾燥が気になったらこまめに塗るといいです。
おっぱい飲む前やよだれ拭いた後など。うちはヒルドイドを処方されました。ビーソフテンでもこまめに付けて保湿してあげる事が大事だと思います。
うちはこれでだいぶ改善してきました!
ステロイドは朝・昼・夜の3回塗っていて、赤みが治ってからも2、3日は塗っています。
ステロイド薬の塗る量が少ないと効かないので恐がらずにきちんと塗るようにしています。

  • なーさん

    なーさん

    加湿器2台で頑張っているのですが、なかなか湿度が上がりません😭赤ちゃんの近くだけでも湿度高めに出来るよう整えてみます💦こまめに保湿も…!!
    ありがとうございます!

    • 12月22日
ママリ

うちも湿疹がひどくて、顔は書いてしまって、かさぶたみたいになっていました。
ステロイドをもらってつけていましたが、つけて治ってまた出るを繰り返していました。
色々なローションを試しましたが、アロベビーのミルクローションを使ったら凄く良くなり、今は体は出なくなりました。
顔は乾燥すると少し出ますが、だいぶ良くなりました。

  • なーさん

    なーさん

    やはりアロベビー人気ですね🤔
    少しお高めでなかなか手が出ないですが…😭💦
    検討してみます!ありがとうございます!

    • 12月22日
3姉弟ママ(^^)

乾燥しますよね!うちも、お腹とか赤く痒そうにしてたので、皮膚科に行ってきました。ビーソフテンを保湿でもらい、朝晩、余裕があれば、オムツ交換の時にも日中してあげると良いといわれました。この時期は、繰り返すからと。とにかく、保湿みたいですね。

  • なーさん

    なーさん

    みなさん同じなんですね😭💦
    あまり続くようなら皮膚科も検討してみます!
    根気よく、こまめにケアしないとですね…
    ありがとうございます!

    • 12月22日