
コメント

YY
うちの子の学校は
月水金ごはんで火木はコッペパンです(*Ü*)

はるチャンママ♡
曜日指定でパンとかなんですね💦
知らなかった~😱
今、来月の献立見てみたら、火木がパンでした!!
でも火曜でもカレーの日にはご飯になってるので、パンよりご飯の割合の方が多めかな~🍚✨
うちは転勤族なんですが、神戸大好き長女は、給食だけは神戸が最下位だと言ってました😂
-
あ
割合はご飯の時の方が多いんですね。安心しました☺️
娘さん神戸の給食嫌いなんですか💦おかずの不味さは私の料理で鍛えられてると思うので、とりあえずコッペパンを食べられるようにしたいと思います😅- 12月22日
-
はるチャンママ♡
いえいえ、嫌いなわけでもマズいわけでもないですよ✨
しょぼいそうです😂😂
確かに私も献立見た時、これだけ?と思いました😅
小1の次女は神戸しか知らないので、美味しく楽しく給食食べてきます💖
コッペパン、おいしく食べられるようになるといいですね🙆✨- 12月22日

hiro
夫が小学校教員なので聞いてみたところ、、
月火木がご飯で、水金がコッペパンだそうです🙂
学校によって違うとは思いますが、週2でパンが出る感じですかね(^^)
-
あ
情報ありがとうございます😃私が小学生だった頃と変わってご飯が週3になってるみたいで安心しました‼️コッペパン食べられるように練習します😅
- 12月22日
あ
今はご飯の日の方が多いんですね⁉️ちょっと安心しました🙂食べてくれるか心配ですが、コッペパン練習させようと思います😅
YY
息子の学校は苦手なものは
初めにへらしてくれます(*Ü*)
コッペパンだと3分の1は減らして
あとは頑張って食べてね!って
感じです♪
コロさんのお子様もみんなが食べてたら
頑張って食べてくれるかもしれませんね(*Ü*)
あ
元々苦手な食べ物が多かったんですが、保育園に通いだしてから大分改善されました。コッペパンもそうなってくれると嬉しいです😅