※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあちゃんᵕ̈*⑅
ココロ・悩み

大部屋の入院中、長電話や歌唱に迷惑。他の方も同じかな?

入院中大部屋だった方、、
電話って何分までならお部屋でしてました?
長電話(1〜2時間)&なんでか歌い出しましたd (´Д`)
正直迷惑なんですが、、私だけなんですかね?
ただの疑問です‼︎
みなさんならどーなのかなって⑅◡̈*

コメント

いちご

私が出産した病院は、病室での通話は禁止でしたよ〜。
そんなに長電話するなんて非常識な方ですね(>_<)

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    切迫さんなので、ある程度は
    仕方ないなとは思いますが
    流石にイライラしちゃって、、

    長い事入院してますが
    ここまでの人は居なくて
    どーしたものかと( ´ ▽ ` )ノ

    • 1月26日
まゆめろ

ほんとに必要な用事の時でも5分もしなかったです(´・ω・`;)
持ってきて欲しいもの買ってきて欲しいものなど用件が何個もあって電話で伝えることはあってもほんとに短くって感じでしたかね(´・ω・`)
ほとんどメールとかで済ませてましたが・・・
歌い出すなんてそんな・・・( ´。pωq。)
でもあたしの入院した病院でテレビ大音量&大笑い、お見舞いが頻繁に来る&皆さん大声のご家族が居ましたよ(´・ω・`;)

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    やっぱり、ちょっと
    常識ない方なのかな、、笑

    そんな方がいても
    ひたすら我慢しかないですよね(-。-;
    お互い様と思いますが、、

    毎日はちょっとって思います。笑

    • 1月26日
  • まゆめろ

    まゆめろ

    あと看護婦さんと揉めてる人とかいました(´・ω・`;)
    とりあえず我慢・・・でも我慢出来ない時は看護婦さんに言ったりしてました!

    毎日なんですか!?

    • 1月26日
  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    えぇー、、
    なんかお母さんになるのに
    って思っちゃいますね!
    苦手な看護師もいますが
    助けていただいてる身なので
    そんな事私にはできないです。

    ほぼ、毎日ですね!

    • 1月26日
  • まゆめろ

    まゆめろ

    思いますねー(´・ω・`)
    苦手な看護婦さんいますよね!!
    体調悪い時にその苦手な人だと
    うわー、って思います(笑)

    そんなの嫌だー(><)
    ストレス溜まりますね・・・

    • 1月26日
  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    確かに!
    そんな時はいつも
    なるべく関わり短くなるよう
    心がけてます!笑

    今日は2時間のようです。
    唯一の救いは流石に
    消灯時間には電話終わってくれる事ですね、、

    • 1月26日
  • まゆめろ

    まゆめろ

    わかります!(笑)

    2時間!?
    ありえないですね!

    • 1月26日
  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    20時過ぎからだったので!

    後でこっそり看護師に
    相談してみる事にしますっ♡

    • 1月26日
  • まゆめろ

    まゆめろ

    私なら耐えられないかも・・・(´・ω・`;)

    言っていいと思います!
    みんな大人ですし!

    • 1月26日
ゆうた0906

私の居たところも通話は禁止になってたんですが、毎日毎日朝も夜も長電話している方いました。声を潜めるでもなく普通の音量で。
聞こえてくる内容はいつも同じことばかり…。たまに病室の人数が増えたとか減ったとか話していて不愉快でした。
常識のない親で生まれてくる子供がかわいそうだと思いますね。

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    確かにその通りですね‼︎
    私も気をつけなきゃ!

    気づいてくれたら
    良いんですがねー(-。-;

    我慢します、、。

    • 1月26日
deleted user

常識ある人なら、大部屋で通話はしないですよね(^_^;)
看護師さんも何も言わないのでしょうか?

もう私なら、ツイッターで実況して、あえて楽しむことにしちゃいそうです(^_^;)
あ、それも非常識ですね(^_^;)

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    看護師はほとんど部屋には
    来ないので気づいてないと思います。

    少しの電話なら許す感じですね!

    ツイッター、、笑
    私はこそこそ友人に愚痴りながら
    耐えてます。

    • 1月26日
azu66

え⁈あり得ないですね。
うちの病院も病室での通話は禁止だったと思います。看護師さん呼んだ方がいいですよ…さすがに非常識すぎます( ;´Д`)

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    やっぱみんな
    不快に感じるようですね!
    今までこのような方は
    居なかったのでどうしたら
    いいのかわからなくて(-。-;

    お互い様だから仕方ないかな
    とは思っていたんですが、、

    看護師さんに相談
    考えてみます!

    • 1月26日
saaa1

看護師から注意してもらって大丈夫ですよ。むしろあまりにひどいなら部屋変えてもらってもいいんじゃないでしょうか。例えば子供が泣いてしまって…とかなら苦情は言えないですが、大人が非常識である分には苦情を言って看護師から注意してもらっていいと思いますよ。

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    そうですね!
    機会をみて伝えてみようかと思います。

    本人が気づいてくれれば
    良いのですが、、(-。-;

    • 1月26日
୨୧˖カエ୨୧˖

切迫でも安静ってだけで動ける人ならは部屋でてするべきですね。
私はそうしてました。

同じ部屋の人は出ていいか聞いて出てたのでせめてそういうものかと思います。
通話時間は長くて五分で勘弁していただきたいですね。
看護士さんに相談し部屋の移動をその人がするべきかと思います。
迷惑かからない個室に…

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    今日は2時間くらいですかね、、
    本人が気づいてくれたら
    良いんですが、、(-。-;

    看護師さんに相談してみます!

    • 1月26日
あこ

私が2人目産んだときに大部屋だったんですけど朝5時前から大きな声で電話していた30歳の初産の方がいました。
当時23歳だった私はおばさんのくせに非常識だろ!!!!と1人キレてました(笑)

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    このお母さんも私より
    年上です( ´ ▽ ` )ノ
    こんな母にはなりたくない!
    って思いながら耐えてます。

    22時消灯でようやく
    終わったようです(-。-;

    コメントありがとうございます!

    • 1月26日
canaria

切迫で入院してましたが、電話は別のところでかけたりしてましたよ( ´ ▽ ` )ノ
周りが切迫仲間だったので、仲良くなってからは伝えたりして電話してましたね💦
仲良くならないうちは、違うとこでかけますよね💦

  • まあちゃんᵕ̈*⑅

    まあちゃんᵕ̈*⑅


    そうですよねー( ´ ▽ ` )ノ
    わたしもそうしてますっ!

    同室のママさんが
    もう少し周りに気を使う事
    できたらなー(-。-
    と思いますが、、笑

    世の中いろんな方々が
    いらっしゃるので
    仕方ないかなと諦めてます。笑

    • 1月27日
  • canaria

    canaria

    いろんな人居ますし、難しいところですね💦かなりの、キチガイママさんにはあまりお知り合いにはなりたくないですがw

    • 1月27日