
生後2週間の赤ちゃんを完ミに移行したいが、乳首が短くてストレスを感じている。乳腺炎を心配している。完ミに移行する方法や期間、乳腺炎予防のアドバイスを求めています。
生後2週間ですが、徐々に混合から完ミにしようと思ってます。
混合から完ミにされた方、どのぐらいの期間で完ミになられたか、どのように移行されたか教えてください(>人<;)
元々乳首が短いようで、保護器をつけていますが痛くてストレスになります。
母乳はでていますが、痛いストレスでイライラしてしまいます。
来年1月には完ミにできればなって思ってますが、乳腺炎にならないかと不安です。
乳腺炎にならないように完ミにしたいので、教えてください(>人<;)💦
- まい(6歳)
コメント

そまる
生後1ヶ月で完ミ移行完了したばかりです☺
上の子のお世話や仕事復帰など色々考慮して今回はミルクに頼ることにしました~💡
1日3回と初めは決めて残りをミルク。
痛くなったら軽く搾乳して捨てるを繰り返し初めの一週間ちょっとはきつーいですが搾乳しすぎないで捨てるようにしてください
それをだんだん2回、1回と減らすうちに母乳の方が先に減っていき1ヶ月になるころには完了してました
参考になりますように☺

2児ママ
私は上の子が4ヶ月、下の子2ヶ月で完ミにしました!
私も母乳が良く出てたけど、逆に出すぎて洋服がビッショリになって着替えとかでストレスになり完ミにしました。笑
夜中に着替えさせるのがどーしても面倒でした…
お風呂や搾乳器で出したりしてたら自然と出なくなって乳腺炎にもならなかったです!
-
まい
ありがとうございます!
洋服が濡れて着替えさせるの面倒ですよね。私も何回か夜中にあります。
お風呂や搾乳でやってる間は、赤ちゃんへは完全におっぱいは吸わせてなかったんですか?- 12月21日
-
2児ママ
吸わせなかったです!
吸わせると母乳が作られちゃうらしいですよ!- 12月21日
-
まい
そうなんですね!!
やってみます♫- 12月21日

M
わたしは二週間くらいで完ミにしました!まいさんと同じく保護器であげてたんですが、子供の手が当たって落ちるたんびに痛いし、おっぱい張って痛いし、の割には出てこないし、出ないから息子ギャン泣きするし、結局ミルクあげて落ち着かせてを繰り返すのがしんどくて。で旦那が完ミにしたら?と言ってくれたので速攻で変えました!今は痛みのストレスがないおかげで育児が楽しくてしゃあないです💓
一週間くらい張り張りでしたがひたすら冷やしてました!
-
まい
ありがとうございます(^^)
痛みのストレスがなくなって育児が楽しくなるなら、完ミにしたいです(>人<;)
ひたすら、張ったら冷やすんですね!試してみます!- 12月21日
まい
ありがとうございます(^^)
母乳あげる時は、両乳どのぐらいの時間あげてましたか?
おっぱいが柔らかくなるくらいあげてました?
そまる
5分5分ほどに少し軽くなる程度にしてミルク+60ほど足してあげてました
うちはほぼ4000で生まれてきて大きめだったので60でしたが本来はもう少し少ないかと思います🙆
まい
詳しくありがとうございます!
4000ぐらいだったんですね!大きいですね(^^)
うちの子は2700ぐらいだったんですが、両乳5分ずつやってミルク40あげても足りないとぐずることあります(>人<;)
そまるさんの方法試してみますね!