 
      
      
    コメント
 
            ♡かれんママ✩°。⋆
卵管造影の検査の後はゴールデン期間って言って、妊娠しやすいと病院で説明されました。
私は風疹の予防接種がまだだったので、卵管造影後2ヶ月でタイミングを取りました。その時の1回で赤ちゃん来てくれましたよ(*^^*)
小さい詰まりなら取れるから検査というより、治療って思っててください。って言われました。
水を通す検査はして無いので、分からないです><
すみません。
 
            himechaa
私は流産してしまいましたが、卵管造影して1回生理を見送って次の月で妊娠しました(*^◯^*)2ヶ月後です!卵管造影のおかげで着床まで行けた気がするので私も出来れば毎月卵管造影してほしいくらいです(笑)
治療は痛いですが出産するためにはこのくらいの痛み頑張って乗り越えましょう♡
- 
                                    ばぁ 痛いですよね。 
 でも皆さん頑張ってますもんね。
 私も頑張ります(*^^*)- 1月26日
 
 
            *yuki*
私は卵菅が両方とも詰まっていたので、かなり痛かったです!
しかも今現在も左だけかろうじて通っているだけなので、激痛でした!
私はその後も妊娠はせず、妊娠するまで3年かかりました!
- 
                                    ばぁ 大変だったんですね(>人<;) 
 今後のことはまだわからないですよね。
 頑張ります(*^^*)- 1月26日
 
- 
                                    *yuki* 大変だったですけど、あの我慢があったからこその妊娠だと思っているので、めげずに頑張って下さい😃 - 1月26日
 
 
            miya5☆
こんばんは★
卵管造影して、半年後に子宮外妊娠しました。卵管切除したので、残った卵管の通水も先日してきました。
卵管造影は結構痛かったですが、通水は初め違和感があるだけで痛みはなかったです。
でも、痛みがある人もいるみたいですね💦
力を抜いてゆっくり呼吸したら大丈夫だと思いますよ(o^^o)
- 
                                    ばぁ なるほど(*^^*) 
 ありがとうございます!
 
 力を抜いて頑張ります!- 1月26日
 
 
            メイ0306
こんばんは、今月16日に通水検査をしました。詰まってはいなかったようですが、お掃除したからと先生に言われましたが激痛でした!よく、詰まっていなければ痛くないと言われていたのに私はすごく痛かったです!
痛みに弱いだけかもしれませんが(;^_^A
卵管造形をせずに通水検査をしたので、卵管造形をしたあとであれば、そんなに痛くはないのでは?と思いますが、通りが悪いとなると少し痛いかもですね!でも、卵管造形の後は半年間のゴールデン期間があるといいますし、通水検査もとなれば、卵管の状態はとてもよくなるんじゃないでしょうか?
赤ちゃん来てくれるといいですね!頑張ってください!(^-^)
- 
                                    ばぁ そうなんですね(>人<;) 
 少しは今回で広がってると思うのですが、やはり通りは悪いという結果があるので次が怖いです(>人<;)
 
 授かるように祈っています!
 タイミング法もやって頑張ります!- 1月31日
 
 
   
  
ばぁ
そうなんですね!
説明があったのかもしれないですが、お腹痛くて聞いてなかったのか間しれません(>人<;)
そうなんですね(*^^*)
おめでとうございます!
あたしは、今週タイミングとると言ってました(>人<;)
そう思うようにします(*^^*)
そうですよね。
すごく怖いのでいますごく願ってます。