
コメント

mamako
私は群馬なので東京は詳しくないんですが…。
近くに子供クリニックあるのならそこに電話できいて予防接種できるか確認と予約してみてください😊
mamako
私は群馬なので東京は詳しくないんですが…。
近くに子供クリニックあるのならそこに電話できいて予防接種できるか確認と予約してみてください😊
「予防接種」に関する質問
今週出産しました。 予防接種は2ヶ月からと言われ、人混みは3ヶ月は避けたほうがいいねと言われました💦 ちょうど2ヶ月後に、義祖母の1周忌があり、その後に親族みんなで食事会もあるようです。 今は色々流行っています…
大阪、はしか流行ってますよね? 今週末サッカーの試合を見に行くんですが、対戦相手が大阪のチームです。 開催自体は都内です! 大丈夫ですかね、、? 夫が結構気にしてて💦 私は、赤ちゃんいるわけじゃないし、必要以上…
予防接種の相談をさせてください。 5ヶ月の子どもの3回目の五種混合、肺炎球菌、ロタワクチンを明日打つ予定でしたが1時間前に熱を測ったら37.8℃ありました。 今は37.5℃ですが、これまで予防接種前に発熱し風邪と尿路感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
wisteria731
おはようございます*返答ありがとうございます^_^今日電話をしてみようと思います。昨日、区から予診票がやっと届いたので>_<初めての子育てなのでわからなくてドキドキします!
mamako
注射たくさんあって 大変ですよね(இдஇ; )もっと大変なのはベビちゃん( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
wisteria731
そうですよね( ; ; )病気の予防と言っても痛いしはじめてだから体もびっくりしちゃいますよね。。予防接種の後が体調悪くなったりしないか心配です( ; ; )
mamako
種類も多いし有料なのもいくつかあるので、うちは全部受けました(^ω^)
ロタとB型肝炎は受けといた方がいいですよ!ロタかかると高熱でるので😂
wisteria731
えー!!そうなんですか>_<いいですって言っちゃいました( ; ; )とりあえず受けなきゃいけないやつだけ保健師さんからもらったプリント読んで電話して聞いてみたりしたのですが( ; ; )ちょっと検討してみます!ありがとうございます!
mamako
最初は受けなきゃいけないやつ優先ですね😆
有料のモノは場所によって値段が違うそうです!
検討してみてください(^ω^)