※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MH
妊娠・出産

11w4dの初マタです。耳鼻科で左耳が精神性の難聴と診断されました。妊娠中でお薬は処方されず、鼻の中を洗浄しています。同じ経験の方、その後の経過を教えてください。

11w4dの初マタです。
昨日から耳鳴り、耳に空気が入ったような感じ、頭痛がして耳鼻科に行ったところ、耳管狭窄症だろうと言われ、検査していると左耳が精神性の難聴になっていると言われました。
難聴は、ストレスや睡眠不足からきてるのだろうとの事でしたが、続くようであれば悪化する可能性もあるとの事でした。
妊娠中との事で、お薬は処方されず、鼻の中を洗浄?したりしました。
同じ様な経験された方、その後どうなったか聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

むに

私も妊娠中、初期からずっと耳管狭窄してました。
かなり不快でした…。
ただ難聴はなかったです。

狭窄の症状は出産したらピタッと治りましたよー。

  • MH

    MH

    ご回答ありがとうございます!
    初期からの狭窄症、ストレスだったでしょうね...
    出産して治る可能性もあるんですね!
    あまり気にせず、首を長くして待ってみます!
    ありがとうございました!(^^)

    • 12月21日
  • むに

    むに

    妊娠中に耳管狭窄になる人いるみたいですよー。
    妊娠からくるホルモンバランスの変化とかですかね…。あまり気にしないように過ごすといいかもしれないです😄お大事にしてください✨

    • 12月21日