
コメント

まぁ
同い年です☆
私はしました。検査結果後どうするかきちんと相談して受けました^ ^

ゆかんぽん
私もする予定です。
羊水検査と迷いましたが胎児に営業がないクアトロで様子を見ようと旦那と決めました。

ゆかんぽん
営業→影響です。スイマセン😅
-
なつ7
よく考えたんですけど、私は受けるのやめようかなぁと。
色んな障害あるのに、ダウン障の確率だけわかってもなぁと思いまして(--;)- 1月30日
-
ゆかんぽん
個人の自由だから受けなくても受けてもいいと思いますよ。私も医師からはなんで?って言われましたし…。
クアトロは確率だけ分かるので、出生後の障害は分かりませんしね!
退治ドックとかのほうが色々分かるらしいので、私も検討してみますね😀- 1月31日
-
なつ7
返信してなくてすみません
コメントありがとうございました。
その通りですよ。
結局クアトロテストしませんでした(・o・)- 4月3日
なつ7
ありがとうございます。
もう少し考えてみます( ゜o゜)