
コメント

♡Marie♡
ホルモン検査は、生理2日目に行うものと高温期10日目に行うものがあります!
生理2日目のものは、基本的なホルモンの値を見るもので生理2日目が日内・周期内変動が少ないのでその日に行います。
高温期10日目のホルモン検査は、黄体ホルモンが正常かどうかを見るものでした!
自費なので病院によりますが…
それぞれ5千円くらいはしたと思います。
内診や診察台など込で1万円弱掛かりました(>ω<)
♡Marie♡
ホルモン検査は、生理2日目に行うものと高温期10日目に行うものがあります!
生理2日目のものは、基本的なホルモンの値を見るもので生理2日目が日内・周期内変動が少ないのでその日に行います。
高温期10日目のホルモン検査は、黄体ホルモンが正常かどうかを見るものでした!
自費なので病院によりますが…
それぞれ5千円くらいはしたと思います。
内診や診察台など込で1万円弱掛かりました(>ω<)
「ホルモン検査」に関する質問
このように凄く生理不順なのですが本格的に不妊治療に専念しようかとホルモン検査へ行きたいのですが月経がこないと中々受診できません。(TT)今の所も全くくる気配がありません。 どうするべきでしょうか。また皆様はど…
先日初めての妊娠で6wで自然排出となりました。 現在生理待ちの状態ですが、何か検査をした方がいいでしょうか? 今回の妊娠で高温期が37℃いかなかった(36.7〜36.9を推移)だったのと、普段の高温期が短め(そもそも生理周…
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、妊活1年以上経ちます。 クロミッドやオビドレルでタイミング法で、排卵はしてるけど妊娠はしなくて。 レトロゾールに変えて人工授精にステップアップし、排卵はしてるけど妊娠しなくて。。…
妊活人気の質問ランキング
k-co
ホルモン検査2種類あるんですね‼︎
詳しく書いて頂きありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*