
ベッドの配置について相談です。ダブルベッドのフレームを取り払い、シングルのマットレスを並べて寝かせるのは、1歳0ヶ月の子供にとって安全でしょうか?
ベッドについて 参考/意見 お願いします 🙏🏻
今 旦那と私でダブルベッドで寝ていて、
隣にベビーベッドを置いて 息子を寝かせています。
最近 夜間断乳を始め、夜泣きしたときに抱っこは
イヤで仰け反るので 一緒にベビーベッドに寝っ転がって
トントンして しばらくすると寝ます。
ベビーベッドでトントンするのは狭いので
ダブルベッドのフレームを取っ払って
マットレスのみにして
同じ高さで シングルのマットレスを購入して
並べて3人で子供を真ん中にして寝るのは有りでしょうか
まだ1歳0ヶ月では マットレスのみでも
15〜20cmくらいの高さでは 真ん中で
寝かせても危ないですかね 🤔?
語彙力がなくてすみません、
理解できた方 コメント頂けたら嬉しいです!
- hey(7歳)
コメント

ゆめ
我が家は生まれた頃からそのくらいの高さのマットレスで寝かせてます!
寝てる間は落ちないように横を壁にくっつけてるので落ちたことはないです!
ただ足元の方は当然空いてるのでハイハイするようになってからは何度か頭から落ちて泣いてましたがすぐに降り方を覚えてました(^_^)
hey
返信が遅くなりすみません、
やはり落ちるは落ちるのですね😫
うちの場合は壁に付けることができないので、少し危なそうですね🤔
教えていただきありがとうございます😊!
ゆめ
壁につけられないのであれば横はベッドガードをつけるのはどうですか??
上から下まではガードできませんが寝てるときに動いて落ちることは防げると思います!