
コメント

choki
現在離婚調停中、来月2回目があります。
仲介人の方に言われたのですが
月イチが通常ですかねと言われました。
子どもの年齢も年齢なのでとのことだそうです。
でも子どもが会いたいと言うようであれば
それはちゃんと伝えなければいけませんよ
と言われました。

スカピ
うちは協議離婚でこれから
公正証書を作成するところです。
うちの場合は、面会無しで
養育費の振込確認後メールで
写真1枚送ることにしてます💦
-
にゃんにゃん(*^^*)
それで旦那さんは納得してるんですか?
- 12月20日
-
スカピ
納得してます!
- 12月20日
-
にゃんにゃん(*^^*)
そうなんですね(^^)
面会の変わりに写真っていうのもアリですね!!
参考にさせていただきます!!- 12月20日
-
スカピ
うちの場合は、一緒に住んでいる頃から
働かず別居しても働かず娘に対して
一銭もお金を出さなかったので
会う権利がないと自分でも分かって
くれてるみたいなので反対はしてきませんでした😅
写真ですら私は嫌なので面会させてる方たち
尊敬です😭✨笑- 12月20日
-
にゃんにゃん(*^^*)
そうなんですね。
うちの旦那は別居してから娘達に会いたいって言ってくるんですよね...
写真も嫌ですよね!!- 12月20日

まめ
うちは月1で会ってます。
最初は月2でしたが何だかんだ用事あったり
学校行事もあったりで負担すぎて月1になりました。
子供からもう行くの面倒だから会いたくないって言うようにならないかなって常に願ってます😓
-
にゃんにゃん(*^^*)
月1なんですね(^^)
子どもからそう言ってくれるとこっちも助かりますよね!!- 12月20日

なっちゃん
うちは面会に関して
子どもの気持ちを優先にしました。
子どもが会いたいと言うなら会う!
会いたくないと言うなら会わないと
言うようにして決めました。
子どもは会いたくないと
言ったことがあったので
それを本人に伝えました。
元旦那と子どもは
1年近く会ってません。
元旦那からは
たまーに連絡きて
写真を送るくらいです。
会わせてくれないか?とか
必ず言いますが
会わせてません。
-
にゃんにゃん(*^^*)
子どもの気持ち優先にしたんですね。
うちもそうしたいですが、まだそういうのがわかる年齢じゃないので、わかるようになったらちゃんと気持ちを確認しようと思います。- 12月21日
にゃんにゃん(*^^*)
多くてもそのくらいだなとは考えていましたが、月1が通常なんですね。
子どもの意思は尊重しなくちゃですよね...
choki
ほんとは会わせたくないないし
自分も会いたくないって思うけど
子どもの父親には変わりないし
そこはもう仕方ないと割り切るしか
方法はないですよね…😭
にゃんにゃん(*^^*)
本当ですよね!!
割り切るしかないですよね...
養育費は払って、面会拒否してくれればいいのにって思うけど、そんな人いないですよね(^^;笑
choki
知人の元旦那が養育費払ってるけど
子どもの面会はしてないって
いうこともあったりします🙄💭
ほんと稀ですよね😱
にゃんにゃん(*^^*)
そんな方もいるんですね(^^)
でも、だいたいは養育費も面会もなしとか払わなくなる人の方が多いですよね...