※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

2歳半の子供にクリスマスツリーを飾るのは早いですか?喜ぶか、一緒に飾れるか、壊す可能性があるか考えてください。お教えください。

2歳半でクリスマスツリーは早いですか??

①飾っておいて喜ぶかどうか
②一緒に飾り付けできるか
③置いてあると壊したりするか

教えてください💡

コメント

hana.mana♡mama

喜ぶと思います‼
うちは1歳半の時購入しましたが、
一緒に飾り付けをしてそれはそれは喜んでいました🙂❤
2歳半でしたら多分倒すことはないと思いますが、出す前に倒したら駄目と約束してはいかがでしょうか?

m̆̈ ♥

うちは生後半年の一昨年から今年も出してますよ!🎄
一緒に飾り付けも出来ますし、電飾光らせてとっても喜んでいます!
倒れると危ないからね!と念押ししてお約束してますが、きちんと守ってくれますよ♫

まる

2歳2ヶ月の女の子がいます😊
うちの子の場合は、
①喜んでます😁
ピカピカする電気つけるとキレイキレイ〜と言ってます!
②飾りつけは最初だけ一緒にできましたが途中から飽きて他のおもちゃで遊び出しました笑
飾りつけはここにかけてね!とかサポートしながらやりましたよ😊
③壊したりはしていません!
少し触ったりはしてますが飾りを取ったり倒したりはしてないです。
去年(1歳の時)は触りまくってました💦

カスミ

自宅ではなく義実家ですが
義実家に毎週末遊びに行っていて、先日行ったら50センチくらいの小さいツリーが飾られていました😀
まぁなんか喜んで?ましたが、飾りを全部取ったり、1度倒しちゃったりしてました😅
2歳の次男はぶきっちょな子なので、取った飾りをまた掛けたりしてなかったですが、ちゃんと注意して教えてあげれば出来ないことは無いかと思います😄
大きさやその子の性格などにもよりますが、興味示してる時はやたら触りたがるので、壊したり倒す危険は十分あるかと思います😅