

ariko
冷凍パスタばっかり食べてた気がします!笑

カスミ
基本的に自分だけの時は簡単に済ませてました😅
母乳育児なので白飯もしくはパン(炭水化物)は必須で卵や納豆(タンパク質)を常に買っておいて目玉焼きや納豆ご飯など簡単なものにしたり、野菜類はスープを多めに作っておくとか、前もって多めに千切りキャベツを多めに用意しておく、レタスだとむしってちぎるだけなので簡単です😀
あとは冷食やレトルト系、インスタントラーメン(野菜や卵in)結構使ってました(すごい出費になるけど💦)
なんならお茶漬け食べてたときもありました😅
自分だけだと準備する気にもなれなくて、本当に適当にお腹満たしてました💧
上の子がいる時はさすがに、鶏肉味付けて焼くくらいはしてましたが、それでも夜より手抜きです😔💧

AKKO
夜ご飯を多めに作って、それを食べたり、あとはレトルトとか冷食とかパンとか🍴
あとは私はすごくお腹が空いて、三食じゃ足りなかったので、ゼリーやらお菓子やらつまめるものも置いてました🥰

ままり
夜ご飯や主人のお弁当のおかずを多めに作ってお昼ご飯に回したり、主人の仕事がお休みの日にお野菜のおかずを作り置きをしていたり、お肉の下味冷凍をしておいたりしてとにかく下準備をかなりしてました(^^)なのでお昼はそれらをお皿に出すだけとか、焼くだけとかなので楽チンでした☺️母乳のことを考え私はインスタント系はほとんど使わなかったです😅
おやつはパンを買っておいたり、ゼリーやプリンなど好きなものを大量にストックして食べてました!あとは主人と一緒にマフィンやケーキを焼いておやつにしたり💓
コメント