※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.x.
その他の疑問

候補の保育園が2つあり悩んでます。1つは方針が素敵だなと思うけれど…

候補の保育園が2つあり悩んでます。
1つは方針が素敵だなと思うけれど、土曜日のお迎えの時間が早く、月に1〜2日ほどおばあちゃんを頼りにしないと通えない保育園!
もう1つは大規模な保育園で少し抵抗があるけれど、おばあちゃんを頼りにしなくても私達夫婦で送り迎えができる保育園!

みなさんは保育園を決める際にどのような点を重視したのか教えて下さい!!

コメント

まちゃん

うちは無認可だったので、
保育料と場所重視でした!
旦那は仕事で送り迎えは絶対無理なので
私の職場に近いところ、
かつ保育料も安いところを見つけ電話したら
定員まであと一人ですと言われたので
その日に見学に行き、その場で入園を決めました😂

私が.x.さんの立場なら、
2つ目の自分たちで送り迎えできる方を選びます!

  • .x.

    .x.

    自分達で送り迎えできる園の方が気兼ねなく通うことができますね、、
    ありがとうございました😊

    • 12月20日