
コメント

emasara
うちは8ヶ月で夜間断乳しました。娘が夜1時間おきに泣くようになり、私が体調を崩したのをきっかけに夜間断乳しました。

kumikkuma24
うちは10ヶ月の時に夜間断乳しました👶
夜中におっぱい飲んでも何回も起きるようになって辛かったので😭
離乳食はよく食べてました🍽
-
3児mama
7ヶ月ぐらいからまた夜何回も起き出して寝不足すぎて😅😅
辛いですよねー💦
娘は離乳食の食べがいまひとつで💦
まだ早いのかなーどーなのかなーって思ってて( ˘•_•˘ ).。oஇ- 12月19日
-
kumikkuma24
何度も起きちゃうとほんと辛いですよね💦
夜中に本当にお腹すいてて飲みたくて欲しがってる感じですかね?
もし口寂しいだけという感じなら、夜間断乳しても大丈夫だと思います!
もしかしたら、それで朝の離乳食の食べも良くなるかもしれません🙆🏻♀️
夜間断乳、最初の3日は辛いですが、そのあとは寝るようになってくると思います🤗- 12月19日
-
3児mama
辛いでーーす💦
夜中起きてもちゃんとおっぱい飲んでるんですよね😅(笑)
咥えるだけってのは今までなくて😳!
夜間断乳して離乳食の食べがよくなってくれると嬉しいんですけどね😩
夜間断乳やっぱ3日は辛いんですね(>_<)おっぱいじゃないと寝なかったからやっぱギャン泣きですよね😱- 12月19日
-
kumikkuma24
そうなんですね😳
夜中は起きるたびに授乳して、結構しっかり飲んでる感じですか?🤔
お腹空いて欲しがってるのに夜間断乳しても、絶対寝ないから判断が難しいですよね🤔💦
うちは初日だけ2時間くらいギャン泣きで、1度泣き疲れて寝てもまた起きてギャン泣き・・・の繰り返しで、朝になりましたww
旦那さんが対応してくれたので助かりましたよ⭐️
ママだとおっぱいの匂いがして余計泣くみたいです😭- 12月19日
-
3児mama
起きるたびにごくごく飲んでます!
そうなんですよね💦
咥えてるだけなら夜間断乳しよってなるんですが、、(>_<)
2回食を朝昼にしてるのを朝晩にするとまたちょっとお腹のもちが違いますかね?
でも食べがよくないからあまり変わらないですかね💦
2時間、、😱繰り返しで朝😱
考えるだけでも恐怖です(笑)
うちは旦那が夜勤もあるので旦那が日勤のときに夜間断乳しなきゃぶっ倒れそうですねそれは、、(笑)- 12月19日
3児mama
そのころ娘さん離乳食よく食べてました?
うちも娘が1.2時間おきにおきて辛くて(>_<)
でも離乳食の食べもあまり良くなく夜間断乳するには早いのかなーと思いまして💦💦
emasara
うちは、離乳食は5ヶ月から始めて、9ヶ月手前で3回食にして、食いは良かったです。夜間は飲みたいというより、おっぱい咥えたいだけだったので、うちは辞めました。
お子さんは1、2時間おきでもガッツリ飲んでます?大して飲んでいないなら、辞めても大丈夫だと思いますよ。
3児mama
離乳食は6ヶ月から初めてちょっとしか食べなくても今は2回食にしてます。
娘は咥えるだけじゃなく飲んでるほうですね、、
emasara
そうなんですねー。断乳したら離乳食よく食べるようになった子の話とかも聞きますし、ママが辛いなら断乳してみても良いかもですね。
3児mama
そうなんですね!!!
夜間断乳する時はギャン泣きなんでしょうね、、(笑)
夜間断乳考えてみます♩
emasara
うちはそこまで酷くはなかったですよ。4日目くらいにはほとんど泣かなくなり、フギャ!って起きても抱き寄せればまたすぐに寝てくれるようになりました。頑張って下さいね!
3児mama
がんばりますね!!
ありがとうございました♡