

はるか
8ヶ月ぐらいからあげてはみました
その後はほとんどあげてません

ゆの丸
1歳くらいからですかね(´-ω-`)
1歳から飲める牛乳をはじめは飲ませてました✨

ふわり
果汁は卒乳して、離乳食が
安定してからで
1歳過ぎてからあげました。

退会ユーザー
うちは一度もあげたことないです!
離乳食のデザートで果物出すだけでも食いつきやばいので、怖くて出せません😂

退会ユーザー
私も義母からパックでもらいましたが糖分高いって聞くし一歳になるまではあげるつもりないです😂

退会ユーザー
娘にはまだあげたことないです💦
息子も1歳半くらいかな?
他の子の見て欲しがったらでした!

ハッピー
基本お茶でしたね。
ジュースあげちゃうと、ジュースばかり欲しがりそうだったので。
ある程度離乳食一通り終わって、なんでも食べれるようになってから、外出先だけなど、決めて飲ませ始めました。
祖父母は、ジュースあげたがりますよね(笑)

かなピンママ
うちは1歳からあげましたが、義母が直売所に売ってあるりんごジュースを飲ませたりしたため、数ヶ月くらい直売所のりんごジュースじゃないとダメな時がありました😣💦💦
ジュースの味を覚えると、ジュースしか飲まないので、できる限りお茶を飲ませた方がいいですよー✨✨ジュースはたまーにな感じがいいかもです✨✨
コメント