※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル*
子育て・グッズ

カバーオールとロンパースの着せ方について質問です。カバーオールは裏起毛で、中に何を着せればいいでしょうか?ロンパースは長袖で、肌着なしで着せても大丈夫でしょうか?生後1ヶ月なので上着やズボンは早いでしょうか?助言をお願いします。


カバーオールとロンパースの
着せ方について質問させて下さい。

先日カバーオールとロンパースを購入しました。
これから着せようと思うのですが、
どうに着せたらいいでしょうか?
買ったものの、特にロンパースの着せ方が
わからず困っています…😭


・カバーオール は裏起毛のものです。
中にはなにを着せればいいでしょうか?

・ロンパース は長袖のものです。
肌着として使うこともあるとネットで見ました。
冬生まれなので室内で過ごすにしても
単体では寒くて風邪ひいてしまいますよね💦
短肌着など着せずにロンパースをきせて、
上着・ズボンなど着せるのでしょうか?
まだ生後1ヶ月なのにトップスやズボンは
早いのでしょうか?

調べてみたのですがよく解らなくて、
皆さんからアドバイスいただきたいです☺️
よろしくお願いします🙇‍♀️💓

コメント

Juriet.

ロンパースって足が丸出しの物ですか?😊
今の季節だと短肌着の上から着せてズボンでも
大丈夫だと思いますよ!
肌着として使って、その上にカバーオールでも
おっけーです◎
ロンパースは生地感とか柄で自分で肌着か
普段着か決めていいですよ😺

  • ベル*

    ベル*


    そうです!足部分は覆われていないものです(^^)
    短肌着とセットで着せてみます!
    ズボンはまだ持っていないので探してみようかと思います☺️✨

    柄が可愛いデザインを購入したので普段着に着せようかなと思います👶🏻💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月19日
Mama👶👦

生後1ヶ月だと体もフニャフニャでセパレートのものは着せにくいと思います💦
うちは、肌着+カバーオール着せてます!
薄めのロンパースは肌着代わりに着せたりもしてます🙌

9月生まれなので初めはロンパースで、足が出て寒いかな…と思うようになってからはレッグウォーマーや靴下履かせたりしてました😊
寒くなってきてからはカバーオールしか着せてないです💦

  • ベル*

    ベル*


    コメントありがとうございます(^^)

    セパレートはお座り出来るようになってからですかね?😭
    いろいろ服装考えるの楽しみで…😂💓

    赤ちゃんがレッグウォーマー履いてる姿可愛いですね🙏🏻
    やはりいま時期だとカバーオールにプラス靴下ですかね?🤔

    • 12月19日
  • Mama👶👦

    Mama👶👦

    わかります😂
    小さい服可愛いしいろいろ考えるの楽しいですよね❤️
    セパレートも可愛いですけど、ロンパースとかカバーオールとか、小さいうちしか見られない姿を今のうちに楽しんでます☺️

    家では室温調整してるので素足ですけど、外に出る時には靴下履かせたり、足先まで隠れるような服着せたりしてます🙌

    • 12月19日
  • ベル*

    ベル*


    子供服が可愛くてつい沢山買ってしまいそうです😂💓笑
    そうですね(^^) ついセパレートに目がいきがちですが、いましか見れない姿を楽しまなきゃですね👶🏻✨

    足先まで隠れる服は、ドレスオールとか、足先まであるタイプのカバーオールですか?💗

    • 12月19日
  • Mama👶👦

    Mama👶👦

    すぐサイズアウトしちゃうからもったいない…と思いつつもつい買っちゃいますよね😂

    そうです!足先まであるタイプのカバーオールです🙌
    外国の赤ちゃんが着てるイメージの👶

    • 12月19日
  • ベル*

    ベル*


    そうですよね😂笑

    足先まであるものならお出かけするときに温かくていいですね👶🏻💕
    カバーオールはまだ全然持っていないので、買い足すときの参考にさせていただきますね😊🙏🏻

    • 12月20日
🐷

うちはロンパース肌着着せて、カバーオール着せてます!

  • ベル*

    ベル*


    やはりロンパースは肌着としても使えるんですね🤔💓

    カバーオールは重宝しそうですね😊✨
    まだ寒い時期が続くので買い足そうかと思います(^^)

    コメントありがとうございます☺️

    • 12月19日