
近所の米農家の知り合いの方からよく自家製のお米をもらいますが、たく…
近所の米農家の知り合いの方からよく自家製のお米をもらいますが、たくさんもらいすぎて半年前にもらった分もまだ余ってます😅
唐辛子と一緒に冷蔵庫に入れてましたが、芋虫みたいなものが先日発生してました💦
子供にも食べさせるので虫がいるものはちょっと心配です💦
もったいないですが、みなさんならどれくらいの期間が経ってれば捨てちゃいますか❓
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
虫のいるお米はむしろ安全安心なお米なんですけどね😅
農家さんはよく言ったもんです。
私なら冷蔵庫に半年ならまだまだ食べますが、まぁでも気分的に気持ちが悪いのも仕方がないことだとも思うので、ママさんが無理なら捨ててもしょうがないと思います。

みかん
うちもこの前イモムシみたいなのがいて迷ったのですがもったいなかったのでザルで虫だけ振るい落として食べました😅
旦那に言ったら食べなさそうだったので自分の心に閉まって、、笑
半年なら食べちゃいますね💦
-
はじめてのママリ🔰
私も目で見えた分は取り除いてますが、それでも全部は取りきれず一緒に炊いてしまってます💦
子供のおなかに入っても大丈夫ですか❓
半年ならまだ大丈夫なんですね❗️- 12月19日
-
みかん
炊いてみえるのはちょっと💦
気にならないならタンパク源として害はなさそうですが私は苦手です😅
こんな感じの大きい網のザルでふるいにかけたら虫だけ落ちますよ!
私は全部退けてから炊いたので炊いたご飯に虫はいませんでした💦- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
目で見える分や水に浮いてるものは除去してるんですが、それでも残ってしまってるみたいで😭
写真ありがとうございます🤲
家にこうゆうザルないのでお店にあれば買ってくるか、お米を捨てるかしますね…😢
子供も食べるので心配です😢- 12月19日
はじめてのママリ🔰
農薬まみれじゃないって証拠ですよね❗️
今は目で見えた虫は捨ててますが、それでも全部は取りきれず一緒に炊いてしまってます💦
子供のおなかに入っても大丈夫ですかね❓
退会ユーザー
冷蔵庫もなかった昔は食べてたと思います。
貴重なタンパク源だったかもしれません。
でも旦那さんも食べるんですよね…
見て虫がいるって分かったら怒られたりしませんかね😅
はじめてのママリ🔰
昔は食べるしかないですもんね💦
一応ある程度は除去できてると思うのであんまり残ってはないです😂
もらったのは半年前ですがきっと収穫したのはそれより前だからけっこう経ってるかもです💦