
義母に女の子を望まれて困っています。性別より無事に産まれることが一番。同じ経験の方いますか?
上の子が男の子なのですが、義母に毎日のように「お腹の子は女の子がいい」と言われ、うんざりしています( T_T)
理由は
◯義弟夫婦が男の子2人
◯義姉は娘1人で、色々着せたり楽しかった
◯女の子は将来色々と親の事を気にかけてくれる
◯一緒に出掛けたりできて楽しい
などだそうです。
初期に切迫流産と診断されていた事もあり、私は性別はどうでもよくてとにかく無事に産まれてほしい一心です( ; ; )
女の子ももちろん可愛いし、男の子2人も楽しそうですよね??
女の子だとしても、別に老後自分の事を気にかけてもらう為に産むわけでもないし…という感じです😣
きょうだいが同性の先輩ママさん、同じようにまわりから言われた事ある方いらっしゃいますか??(>_<)
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

rai
旦那が真横で永遠と男の子がいい
男の子だった場合の名前だけ決めたりしてます
男の子だったら〜って
男の子だったときの話ばかりでうんざりです😫

退会ユーザー
私も言われてます(;_;)
最近むかついてきて私の子だから、、
と言ってしまいました。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
むかつきますよねほんとに(>_<)
私も自分から伝えると態度に出てしまいそうなので、性別わかってもギリギリまで教えないか、夫から伝えてもらおうか悩んでいます‥
別にあなたの希望なんてどうでもいいですから!って感じですよね(>_<)
女の子なんですね😻女の子だってすごく可愛いし、私は女姉妹ですが今も仲良くてとても楽しいです!!
男の子女の子どちらもいいところありますよね!- 12月19日
-
退会ユーザー
私の子です。笑
女の子ではないです(;_;)
私も兄弟を妊娠したので凄い
言われますよ。笑- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
すみません!!漢字を見間違ってしまいました。
不快な思いをさせてしまったらほんとに申し訳ないです…
なんで男の子2人だとそうやって言われないといけないんですかね(*_*)
別に困る事ないし誰にも迷惑かけてませんけど?って感じです。
私は上の子の事を考えると2人目も男の子がいいなーくらいだったので、女の子女の子言われると、男の子だったらガッカリするのかなとか思って気が重いです…
上の子が男の子ってわかった時も、義母に残念って言われたので(>_<)
私も義母に私の子ですからって言ってみようかな‥と思いました(´-`)- 12月19日

ab
実母に言われてました…
男の子は大変だし女の子の方が可愛い服も多いから女の子がいい。と…
姉も妊婦で姉の子は女の子確定し、私は男の子確定。
態度があからさまに違います😂
性別確定したら教えてと言われていて○日検診だから聞いてみる!って言ってその時に性別がわからず連絡しないと、連絡ないから男の子確定して連絡してこないんかと思ったー。とか
そこまで気にするような発言ではないんでしょうが気になりました…😓
姉のお腹の子には可愛かったから!と洋服なども買ってあげているみたいで。
私のお腹の子は上の子も男の子だし何もいらないでしょ。って感じです😅
私も元気に生まれてきてくれれば性別はどちらでもいいので気にしないようにはしていますが、やはり気にしてしまいますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
男の子大変とかよく言われるのですが、じゃあ女の子は大変じゃないの?って感じですよね( ; ; )
確かにお洋服は女の子の方が多いと思いますが、可愛い服着せたいから女の子がいいっていうのもどうかと思いますよね!
男の子だってほんとに可愛いし…
姉妹で差があからさまなのは傷つきますよね…
ゆずさんの上のお子さんは弟くんができて一緒に遊んだりできるし楽しいですよねきっと😻
上のお子さんのお世話もあり大変だと思いますが、赤ちゃん無事に産まれてきますように祈っています!!- 12月19日
-
ab
ほんとですよね😭!
男の子だって手がかからない子は多いですし実際私の子も手のかからない子ですし、女の子だからといって手がかからない子ばかりでは無いでしょうし😓
女の子の服って華やかな色が多くて目につきますし男の子みたいに上下じななくてワンピースとかもあるから余計に多く見えるんでしょうね😭
親にとっての初孫は姉の子で姉はシングルだったのですごく可愛がっていて、そこでももう子供に対して格差があるのにさらに格差ができるのか…と思うと憂鬱です😓笑
1歳になったばかりですが私の大きなお腹をポンポンしたり指差して多分意味はないのですが、おとうとー!って言ったりするので仲良し兄弟になってくれることを祈ります😭
ありがとうございます😢!
モルモット店長さんもスーパー安産で元気なお子さんが無事に生まれてきますように🙏💓- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ピンクとか花柄とか、柄も男の子より多いですしね( ; ; )
ほんとに昔の人って女の子はこう、男の子はこうって言いますよね(>_<)!
保育士の友達は、個性だから性差はそこまで重要視した事ないって言ってました!!
お姉さんはシングルっていうのは大きいのかもですね😣
初孫とか、気持ちはわかるけど差はつけないでほしいです(◞‸◟)
1歳になったばかりで、おとうとー!なんてすごすぎるし可愛いすぎますね!😻😻
うちの上の子は一切喋らずお腹にむかってダイブしてきますし、大丈夫か!?って感じですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑
お互い出産頑張りましょう!!- 12月19日

かりん
実母にずっーと言われてました。
1人目から女の子がいいと言われ、男の子と分かるとなんで女の子じゃないのって言われ、
2人目できてすぐに女の子がいいと言われ、お腹の出方が1人目と違うから絶対女の子だとか始まり、最終的に男の子とわかっても産まれたら違うかもとか言われ続けられてました😭
今は確実に確定もらったので男の子かぁみたいな感じですが…
私も20週から切迫流産からの早産だったので無事産まれてくれればいいなあと思ってるのに
って感じでした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんで女の子じゃないのって、自分じゃどうにも出来ない事なのにそんな事言われたら辛いですね(>_<)
産まれたら違うかもって、どんだけなの…って思っちゃいますね( ; ; )
お腹の出方、私も言われましたー!!!
でもお腹の出方とか迷信レベルでほぼ関係ないと聞きます( ; ; )
実姉はお腹が前に突き出してましたけど、2人とも女の子でしたし!
男の子もほんとに可愛いし、お母さんの為に産むわけじゃないですしね(◞‸◟)
20週からの切迫なんて、すごく不安な日々を過ごされたんだろうなあとお察しします😢
ここまで頑張ってくれた赤ちゃんに感謝だし、かりんさんも頑張ってここまできたのに、って感じです(◞‸◟)
無事に産まれる事を祈ってます!!- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご主人にそうやって言われると嫌ですよね(>_<)
男の人はいざ女の子が産まれるとデレデレになるとかって聞きますけど、どうなんですかね( ; ; )
どちらでもraiさんとご主人の可愛い赤ちゃんだし、そうやって言われると女性はいい気持ちしないのなかなか男性にはわかってもらえないのでしょうか‥
男の子でも女の子でも、raiの赤ちゃんがとにかく無事産まれるように祈ってます!!
rai
全然です☺
そうなんですね!
どちらにしろデレデレしてほしいですよね😫
旦那も悪気があって言ってるわけではないかもしれないけど、心ない言葉でもいい気はしないですねっ
ありがとうございます😍
モルモット店長さんのベビちゃんも元気に生まれてくること願ってます👶🏻💗
はじめてのママリ🔰
大きくなってから、パパくさい!とか言われても知らないからねって感じですよね😡
男の子でも女の子でも授かるだけで奇跡だし、お産はほんとに大変なんだから、ご主人にはただ応援しててほしいですね( ; ; )!!
コメントありがとうございました!
お互い頑張りましょう♡!
rai
絶対かばってあげません←笑
ほんとそれですよね!
どっちだったとしても同じように愛してほしいですね☺
全然です!
頑張りましょうね❣️❣️