
コメント

チロル
職員です(^^)
契約自体はどこでも出来ます!
が、請求や給付金の受取等の手続きが契約した支店でないと出来ません(><)
なので実家の近くで契約すると何かあるたびに実家の近くの支店に行かなくては行けないです…(´・ω・`)
支店の担当者によっては郵送で対応してくれなくもないですがJAだと基本来店もしくは訪問なので少し不便かもです(><)
職員なので医療もJA共済です🤣笑
チロル
職員です(^^)
契約自体はどこでも出来ます!
が、請求や給付金の受取等の手続きが契約した支店でないと出来ません(><)
なので実家の近くで契約すると何かあるたびに実家の近くの支店に行かなくては行けないです…(´・ω・`)
支店の担当者によっては郵送で対応してくれなくもないですがJAだと基本来店もしくは訪問なので少し不便かもです(><)
職員なので医療もJA共済です🤣笑
「子育て・グッズ」に関する質問
アトピーの息子3歳に可愛そうなことをしてしまう結果に💦 毎日の保湿で肌の状態は割といい感じを保ってるのですが、今日は急遽大きな公園に行くことに。 今季はまだ日焼け止めを購入しておらず、暑かったのですが長袖長…
ヒップシートについて これまで、エルゴ抱っこ紐、グスケットと使ってきましたが、娘が歩くようになり何度も抱っこ、下ろす、抱っこをしています。 毎回グスケットに通すのがめんどくさく、結局普通に抱っこすることが多…
自閉症を確信してしまって辛いです。 ①目が合いにくい。 外だとほぼ合いません。 私と2人のときは合いますが、誰かいると私とも合いづらくなります。 ②人より物に興味がある ③あやすと笑うが微笑み返しがない 模…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかりん
そうなんですね!
旦那の仕事の関係でしばらく実家にいて、その後の住まいもどうなるか分からないので...と考えると実家の近くで契約しようと思います!
ありがとうございます😊